阿曽田清

阿曽田 清(あそだ きよし、1946年昭和21年)10月20日[1] - )は、日本の政治家。元参議院議員(1期)、元熊本県宇城市長(1期)。

来歴

熊本県宇城市三角町出身、熊本県立宇土高等学校卒、東京農業大学農学部農業工学科卒。熊本県議会議員を経て、1995年の第17回参議院議員通常選挙で、熊本県選挙区から新進党公認で初当選。新進党解党後は自由党に所属。

任期途中の2000年、熊本県知事選挙に立候補するも、潮谷義子前副知事に惜敗。その後、2005年に平成の大合併で宇城市が誕生したことに伴い実施された、熊本県宇城市長選挙に立候補し当選した。

2008年、2期目をかけた熊本県宇城市長選挙で、新人の篠崎鉄男に惜敗。

2022年春の叙勲旭日小綬章を受章[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、416頁。
  2. ^ 『官報』号外第97号1頁 令和4年5月2日

参考文献


公職
先代
新設
宇城市旗 宇城市長
2005年 - 2009年
次代
篠崎鉄男
カテゴリ カテゴリ
第1回
(定数4)
3年議員
偶数回
定数2
第2回
第4回
第6回
第8回
第10回
第12回
第14回
第16回
第18回
奇数回
定数2
第3回
第5回
第7回
第9回
第11回
第13回
第15回
第17回
定数1
第19回以降)
奇数回
偶数回
↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:補欠選挙で当選。
  • 表示
  • 編集