Smappies II

Smappies II
Smappiesスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
ジャズ
フュージョン
時間
レーベル ビクターエンタテインメント
プロデュース 野澤孝智
鎌田俊哉
Smappies アルバム 年表
SMAPPIES - Rhythmsticks
1996年
Smappies II
1999年
-
テンプレートを表示

Smappies II』(スマッピーズ・ツー)は、Smappiesの2枚目のインストゥルメンタル・アルバム。

解説

収録曲

  1. THEME OF SMAPPIES IIRhapsody in Blue
    フルオーケストラとのセッション。SMAPのアルバムには収録されていないオリジナルアレンジ。
  2. SLAVE OF GROOVE(気になる)
    • 8thアルバム「SMAP 008 TACOMAX」収録曲
  3. PERFECT(DUO)
    • 11thアルバム「SMAP 012 VIVA AMIGOS!」収録曲
  4. MOONLIGHT(月に背いて)
    • 2ndベストアルバム「Wool」収録曲
  5. FEELING OF BEGINNING
    本作のために書き下ろされた完全オリジナル曲。
  6. THEME OF 012
    • 12thアルバム収録曲
  7. EAO
    • 8thアルバム収録曲
    • 元は稲垣と森のユニット曲
  8. TRUTH IS JUST FACING YOU(たいせつ)
    • 28thシングル
    プロデュースも手がけたAtsushi "SUSHI" Kosugiによるビッグバンドアレンジ。
  9. RATHER THAN HEARING YOUR VOICE(声を聞くよりも)
    • 8thアルバム収録曲
    • 元は木村のソロ曲
  10. TROUBLE
    • 12thアルバム収録曲
    • 元は草彅と香取のユニット曲

クレジット

レコーディング・メンバー

THEME OF SMAPPIES II(Rhapsody in Blue)

Original Music : George Gershwin
Arrangement : Chokkaku & Rob Mounsey(英語版)
Union Signator & Big Band Contractor : Atsushi "SUSHI" Kosugi
 
Rhythm Sections :
Drums : Omar Hakim
Bass : Will Lee
Piano : Philippe Saisse (appears courtesy of GRP Records, Inc.)
Guitar : Hiram Bullock
Alto Sax Solo : Grover Washington Jr. (appears courtesy of Columbia Records)
Trumpet Solo : Arturo Sandoval (appears courtesy of N-coded Music, LLC.(英語版))
Brass & Sax Sections :
1st Alto : Grover Washington Jr.
2nd Alto & Piccolo : George Young(英語版)
1st Tenor & Flute : Bill Evans
2nd Tenor : John Scarpulla
Baritone Sax : Howard Johnson(英語版)
Trumpets : Arturo Sandoval (appears courtesy of N-coded Music,LLC.), Tony Kadick, Barry Danielian & Craig L.Johnson
Trombones : Jim Pugh(英語版), Rob McConnell(英語版), John Wheeler & Dave Taylor(英語版)
Strings & Other Orchestra Sections Contractor: Felicia Michael (Flying Monkey Inc.)
Concertmaster : Elena Barcre
Violins : Richard Sortomme, Barry Finclair, Enrico Di Cecco, Marilyn Wright, Celia Hobbs Gardner, Paul Peabody, Regis Iandiorio, Abe Appleman, Anne Leathers, Cenovia Cummins, Marti Sweet, Laura McGinnis, Belinda Whitney Barrett, Gene Orloff, Masako Yanagita
Violas : Sue Pray, Julien Barber, Sarah Adams, Carol Landon, Zena Ralianu
Cellos : Richard Locker, Diane Barcre, Mark Schuman, Gene Moye, Ellen Westerman
Contra Basses : John Beal, Tim Bobb
French Horns : Peter Gordon, John Clark, Chris Komer
Harp : Emily Mitchell
Orchestra Percussions : Sue Evans, Dave Samuels

SLAVE OF GROOVE (Ki ni Naru)

Music : Masayuki Iwata
Arrangement : Masayuki Iwata
3 Horns Arrangement with New Melody : Tony Kadleck
Chorus Lyrics : Rune Miyamoto & Atsushi "SUSHI" Kosugi
Original Lyrics : Megumi Ogura
 
Drums : William "Juju" House
Bass : Will Lee
East 4th Horns :
Leader & Trombones : John Wheeler
Trumpets : Tony Kadleck & John Allmark
Alto & Baritone Sax: John Scarpulla
Special 3 Brass Solo Sections with Solo Parts : Tony Kadleck, John Scarpulla & John Wheeler
Other Instruments : Masayuki Iwata
Chorus Sections : Lisa Fischer, Cindy Mizelle & Benny Diggs
Tenor Sax Solo : Michael Brecker (appears courtsy of Impulse Records)

PERFECT (DUO)

English Lyrics : Rune Miyamoto
Original Lyrics : Takeshi Aida
Music : Masayuki Iwata
Arrangement : Masayuki Iwata
 
Vocal & Chorus: Kevin Owens
Drums : Omar Hakim
Bass : Will Lee
Piano : Philippe Saisse (appears courtesy of GRP Records, Inc.)
East 4th Horns :
Horn Section Arrangement : Tony Kadleck
Leader & Trombone : John Wheeler
Trumpets & Flugel Horns : Tony Kadleck & Barry Delinion
Bass Trombone : Bill Whitaker
Other Instruments : Masayuki Iwata

MOONLIGHT (Tsuki ni Somuite)

Music : Chokkaku
Arrangement : Seikou Nagaoka
Strings Arrangement with New Melody : Bill Bookheim
 
Drums : Bernard Purdie
Bass : Will Lee
Piano : Philippe Saisse (appears courtesy of GRP Records, Inc.)
Vibraphone : Jean Baptista Bocle
Percussions : Bashiri Johnson(英語版)
Vibraphone Solo : Jean Baptista Bocle
Strings Sections Contractor : Felicia Michael (Flying Monkey Inc.)
Concertmaster : Elena Barcre
Violins : Richard Sortomme, Barry Finclair, Enrico Di Cecco, Marilyn Wright, Celia Hobbs Gardner, Paul Peabody, Regia Iandioro, Abe Appleman, Anne Leathers, Cenovia Cummins, Marti Sweet, Laura McGinnis, Belinda Whitney Barrett, Gene Orloff, Masako Yanagita
Violas : Sue Pray, Julien Barber, Sarah Adams, Carol Landon, Zena Ralianu
Cellos : Richard Locker, Diane Barcre, Mark Schuman, Gene Moye, Ellen Westerman

FEELING OF BEGINNING

Lyrics : Rune Miyamoto
Original Lyrics : Hidemi Yamamoto
Music : Gen Taneuchi
Arrangement : Takatomo Nozawa & Atsushi "SUSHI" Kosugi
 
Vocal : J.T. Taylor(英語版) (appears courtesy of Taylor Made Records, Inc.)
Drums : Omar Hakim
Bass : John Patitucci (appears courtesy of Concord Records)
Fender Rhodes & Other Keyboards : Albert "Sterling" Menendez
Alto Sax Solo : Phil Woods

THEME OF 012

Music : Chokkaku
Arrangement : Chokkaku
Chorus Arrangement by Janis Siegel & Roger Treece
 
Drums : Steve Smith
Bass : Will Lee
Soprano Sax : Kenny Garrett (appears courtesy of Warner Brothers Records)
Other Instruments : Chokkaku
Chorus & Vocals :

EAO

Portuguese Lyrics : Maucha Adnet
Original Lyrics : Hiromi Mori
Music : Kenichi Shono
Arrangement : Kenichi Shono
 
Vocal : Maucha Adnet
Drums : Steve Gadd
Bass : Will Lee
Ac. Guitar : Toninho Horta (appears courtesy of Videoarts Music)
Piano : Jim Beard
Percussions : Ralph McDonald (appears courtesy of Videoarts Music)

TRUTH IS JUST FACING YOU (TAISETSU)

Music : Minoru Komorita
Arrangement : Rob McConnell
 
Big Band Sections Contractor: Atsushi "SUSHI" Kosugi
Rhythm Sections :
Drums : Omar Hakim
Bass : Eddie Gomez
Piano : Philippe Saisse (appears courtesy of GRP Records, Inc.)
Guitar : Hiram Bullock
Brass & Sax Sections :
1st Alto & Soprano: Grover Washington Jr. (appears courtesy of Columbia Records)
2nd Alto : Geroge Young
1st Tenor : Bill Evans
2nd Tenor : John Scarpulla
Baritone Sax : Howard Johnson
Trumpets : Arturo Sndoval (appears courtesy of N-coded Music,LLC.), Tony Kadleck, Barry Danielian & Craig L. Johnson
Trombones : Jim Pugh, Rob McConnell, John Wheeler & Dave Taylor
Valve Trombone Solo : Rob McConnell
Tenor Sax Solo : Bill Evans

RATHER THAN HEARING YOUR VOICE (Koe wo Kiku Yorimo)

English Lyrics : Rune Miyamoto
Original Lyrics : Takeshi Aida
Music : Masayuki Iwata
Arrangement : Masayuki Iwata
 
Vocal : Hiram Bullock
Drums : Steve Gadd
Bass : Anthony Jackson
Guitar : David T. Walker
Fender Rhodes : Philippe Saisse (appears courtesy of GRP Records, Inc.)
Percussions : Ralph McDonald (appears courtesy of Videoarts Music)

TROUBLE

Music : ZAKI
Arrangement : Atsushi "SUSHI" Kosugi & Takatomo Nozawa
 
Ac. Guitar, E. Guitar & Vocal : Toninho Horta (appears courtesy of Videoarts Music)
Drums : Bernard Purdie
Bass : John Patitucci (appears courtesy of Concord Records)
Fender Rhodes : Albert "Sterling" Menendez
Percussions : Cyro Baptista(英語版)

スタッフ

Produced by
All the Productions in U.S.A. Directed & Managed by Atsushi "SUSHI" Kosugi (Beat On Beat, Inc. NYC)
 
Mixed by Hideyuki "AK" Akimoto
Assisted by Shigeru Tanida
 
Production Coordinated by Beat On Beat, Inc. NYC
Assisted by Moet Nishino, Tetsuo Onkawa & Yuki Matsuda
 
Recording Engineers : Hideyuki "AK" Akimoto, Josh Abbey, Justin Luchter & Yutaka Shimoyama
Assistant Engineers : Shegeru Tanida, Yutaka Shimoyama & Seiji Sekine (Victor Studios), Justin Luchter (Beat On Beat Recording),
Charlie Brocco & John Saylor (East Iris Studios), Rob Murphy, Jake Ninan & Greg Pinto (Hit Factory), Jason Goldstein,
Jason Stasiwn & Mark Wroblewski (Right Track Recording), Yuji Ohshima & Maki Kosugi (Johnny's Studio),
Aya Takemura (Avatar Studio), Brian Dozoretz (Chung King Studio(英語版)), Jason Standard (Sound On Sound Studios(英語版))
 
Mastered by Scott Hull(英語版) at Masterdisk Corporation(英語版), NYC
 
Recorded at Beat On Beat Recording, Hit Factory, Victor Aoyama Studios, Right Track Recording, Avatar Studio, Chung King Studio(英語版) & Sound On Sound Studios(英語版)
 
Mixed at East Iris Studios, Nashville TN
 
A&R Assistants : Shigeru Yurugi, Fumiaki Sako
Desk : Atsuko "Mambo" Nishijima
 
Promotion Directors : Hidehiko Koike, Yuichiro, Eto
Promoters : Shinichiro Nagata, Satomi Sugawara
Business Affairs : Ayako Yamazaki, Takao Tsutsumi
Supervisor : Tsunemoto Nimura
Executive Producers : Kenichi Nomura (Johnny Company), Teruo Saegusa (Victor Entertainment, Inc.)
 
Art Director : Mitsuo Shindo (C.T.P.P.)
Designer : Takeshi Kitazawa (C.T.P.P.)
Photographers (Artist) : Takatomo Nozawa, Mayumi Nashida)
Visual Coordinators : Kenji Nakao, Mayuko Sudo (Victor Entertainment, Inc.)
 
WE WOULD LIKE TO THANK : Paul Silverthorn (G.W.Jr. Music, Inc.), Carl Valldejuli (Turi's Music Enterprise, Inc.), Susan Zekofsky,
Ken Weinrib, Toni Willis, Senichiro Hiraoka (Beat On Beat, Inc.), Benny Diggs, Dave Darlington, Tony McAnnani, Roy Hendrickson,
Henry Denander (Denander & Drakl KB, Jack White & Stephan Galfas (Heen Enterprise, Inc.), Darryl Pitt (Depth of FIeld Management),
Mika Ueda, Tomoko Fujihara, Smappies & You!!

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Various Artists/smappies 2”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2020年12月20日閲覧。
メンバー:中居正広 - 木村拓哉 - 稲垣吾郎 - 草彅剛 - 香取慎吾(1988–2016)
(途中脱退:森且行
シングル
SMAPのシングル
オリジナル
1990年代
2000年代
2010年代
配信
期間限定
アルバム
オリジナル
ベスト

1. Cool - 2. WOOL - 3. Smap Vest - 4. pamS - 5. SMAP AID - 6. SMAP 25 YEARS

その他

BOO(リミックス) - SMAPPIES - Rhythmsticks(インストゥルメンタル) - La Festa(ミニ) - Smappies II(インストゥルメンタル)

楽曲

BEST FRIEND

映像作品
出演
レギュラー番組
スペシャル番組
主演作品
中居
現在出演中
の番組
レギュラー
ラジオ
特別番組
過去の
出演番組
レギュラー

アイドルオンステージ - 森田一義アワー 笑っていいとも!増刊号 - 特大号)- OH!エルくらぶ - ダウトをさがせII - サンデージャングル - 生さんま みんなでイイ気持ち! - TK MUSIC CLAMP - 中居くん温泉シリーズ - うたばん - 中居正広のボクらはみんな生きている - サタ☆スマ - THE独占サンデー - 巨人中毒 - デリバリー・スマップ デリ!スマ - ワカチュキ - スマ夫 - 中井正広のブラックバラエティ - ザ・ミュージックアワー - カミスン! - 中居正広の怪しい噂の集まる図書館 - うもれびと - 火曜曲! - Sound Room - Momm!! - なかい君の学スイッチ - 中居正広の身になる図書館 - ナカイの窓 - 中居くん決めて! - 新・日本男児と中居 - 中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん

ラジオ
特別番組
NHK紅白歌合戦

白組司会第48回第49回第57回第59回第60回 / 紅組司会第58回

FNS27時間テレビ

総合司会:1998・1999・2000・2004・2006・2011・2014・2015 / MCリレー:2016 /「さんま・中居の今夜も眠れない

日本テレビ音楽の祭典 - プロ野球好珍プレーBEST101 - FNS超テレビの祭典 - 新春かくし芸大会 - FNS番組対抗!春秋の祭典スペシャル - ビートたけしのD-1グランプリ - 中居正広の家族会議を開こう! - 笑っていいとも!春・秋の祭典スペシャル - 松本人志・中居正広VS日本テレビ - 笑っていいとも!新春祭 - 中居正広プロ野球革命 タブーに挑戦!朝まで徹底討論会 - 中居正広のテレビ50年名番組だョ!全員集合笑った泣いた感動したあのシーンをもう一度夢の総決算スペシャル - 中居正広の(生)スーパードラマフェスティバル - 記録よりも記憶に残るフジテレビの笑う50年 〜めちゃ×2オボえてるッ!〜 - 中居正広の世界はスゲェ!ココまで調べましたSP - 中居正広のザ・大年表 - 夜の笑っていいとも!春・秋のドラマ特大号 - 笑っていいとも!豪華俳優★人気芸人が大集合SP! - 中居のかけ算 - タモリ・中居のドラマチック・リビングルーム - 震災から○年 "明日へ"コンサート - 60番勝負 - 中居正広の終活って何なの!?〜僕はこうして死にたい〜 - 中居正広の神センス☆塩センス!! - めちゃ×2イケてるッ!中居&ナイナイ日本一周シリーズ」- CDTVスペシャル 年越しプレミアライブ - のどじまんTHEワールド! - 最強スポーツ統一戦 - 中居正広の【悲報】館 - 行列のできる法律相談所 - 中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います! - 日テレ系人気番組 秋のコラボSP! - 中居ウエンツとアウトエイジ - FNSラフ&ミュージック〜歌と笑いの祭典〜2022)- タイムリミットバトル ボカーン!

ラジオ
主な出演作品
テレビドラマ
映画
プロデュース
担当キャラ
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
木村
アルバム
出演番組
現在出演中
過去
主な出演作品
世にも奇妙な物語
HERO
  • テレビドラマ
  • 映画第1作
  • 映画第2作
「マスカレード」
担当キャラ
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
稲垣
草彅
シングル
出演中の番組
過去の出演番組
特別番組
FNS歌謡祭
FNSうたの夏まつり
その他
担当キャラ
関連項目
  • カテゴリ
香取
楽曲
シングル
単独

慎吾ママのおはロック (慎吾ママ) - 慎吾ママの学園天国 -校門篇- (慎吾ママ) - HATTORI (ハットリくん) - こちら葛飾区亀有公園前派出所 (両さん)

コラボ

みんないい子 (香取慎吾&原由子) - MONSTERS (The MONSTERS) - KISS is my life. (SingTuyo) - Anonymous (香取慎吾 feat.WONK)

アルバム
出演中の番組
過去の出演番組
特別番組
主演映画

NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE - 西遊記 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 〜勝どき橋を封鎖せよ!〜 - クソ野郎と美しき世界 - 凪待ち - 犬も食わねどチャーリーは笑う

担当キャラ
関連項目
カテゴリ カテゴリ
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ


  • 表示
  • 編集