Billboard Global Japan Songs excl. Japan

Billboard Global Japan Songs excl. Japan(ビルボード・グローバル・ジャパン・ソングス・エクスクルーディング・ジャパン)は、Billboard JAPANによって発表されている日本音楽チャート。米ビルボードが運営するグローバルチャート「Billboard Global Excl. U.S.」の日本版にあたる[1]

概要

2023年9月に「Billboard Japan Songs」(後述)とともに設立された。 世界200の国と地域以上をカバーするグローバルチャート「Billboard Global 200」のデータを使用し、日本以外の世界において人気な日本の楽曲が算出され、上位20曲が公開される[1]

Hot 100」をはじめとするBillboard JAPANの他のチャートは月曜日から日曜日[2]を集計期間としているのに対し、本チャートは「Billboard Global 200」の集計期間に合わせて金曜日から翌週木曜日[1]とされているため、他のチャートとは違い木曜日に発表される。

最初に総合チャートで首位を獲得したのは、2023年9月19日付のYOASOBIの「アイドル」であった[1]

首位獲得作品

週間

Billboard Japan Songs

Billboard Japan Songs (ビルボード・ジャパン・ソングス)は、Billboard JAPANによって発表されている日本音楽チャート

「Billboard Global Japan Songs excl. Japan」のデータから、集計対象の各国のデータのみを抽出して上位20曲が発表される[3]

2024年1月時点における発表国は以下のとおり。

  • 韓国 - 2023年9月14日発表分より
  • シンガポール - 2023年9月14日発表分より
  • インド - 2023年9月14日発表分より
  • フランス - 2023年9月14日発表分より
  • イギリス - 2023年9月14日発表分より
  • タイ - 2023年11月9日発表分より
  • アメリカ合衆国 - 2023年11月9日発表分より
  • ブラジル - 2023年11月9日発表分より
  • 南アフリカ - 2023年11月9日発表分より

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d “ビルボードジャパンが始める新たなグローバル・チャートとは? | Special”. Billboard JAPAN (2023年9月14日). 2024年2月6日閲覧。
  2. ^ “【Billboard JAPAN Chart】よくある質問 | Special”. Billboard JAPAN. 2024年2月6日閲覧。
  3. ^ “ビルボードジャパンが 世界でヒットしている日本の楽曲チャート“Global Japan Songs Excl. Japan”、各国における日本の楽曲チャート“Japan Songs”を新たにスタート”. PR TIMES (2023年9月14日). 2024年2月6日閲覧。

外部リンク

日本の音楽
伝統音楽
雅楽
近現代
能楽
仏教音楽
浄瑠璃
歌いもの
民謡俗謡
語りもの
器楽
音曲
祭礼音楽
その他
近代音楽
現代音楽
大衆音楽
戦前
戦後
チャート
レコード・レーベル
"Big 10"
その他
  • メジャー・レーベルの一覧
  • インディーズ・レーベルの一覧(en)
ミュージシャン
  • 日本のミュージシャン
音楽配信
関連項目