阿部孝哉

阿部 孝哉(あべ たかや、1944年〈昭和19年〉 - )は、日本外交官フィナンシャルプランナー(FP)。東京都出身。2002年(平成14年)から、在釜山日本国総領事。2006年(平成18年)から、在瀋陽日本国総領事日本FP協会会員。

人物・経歴

東京都出身[1]1967年(昭和42年)上智大学法学部卒業後、外務省に入省[1]1971年(昭和46年)、韓国延世大学校経営大学院研究課程修了[1]2002年(平成14年)から2006年(平成18年)まで、在釜山日本国総領事を務めた[1][2]2006年(平成18年)から2008年(平成20年)まで、在瀋陽日本国総領事を務めた[1][3]2008年から2014年まで、日韓文化交流基金業務執行理事・参与を務めた[1]

2015年(平成27年)70歳になったのを転機にフィナンシャルプランナーとして、FPあべ事務所を開設[1]。高齢化社会における認知症対策としての生前の財産管理や相続対策を主な専門領域としている[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h FPあべ事務所 ご挨拶 FPあべ事務所 2018年8月4日閲覧
  2. ^ 外務省 寄稿・インタビュー 第5回 釜山 外務省 2018年8月4日閲覧
  3. ^ 外務省 寄稿・インタビュー 第40回 瀋陽 外務省 2018年8月4日閲覧
日本の旗 在瀋陽日本総領事 (2006年-2009年)
奉天総領事
瀋陽総領事
日本の旗 在釜山日本総領事 (2002年-2006年)
領事/総領事
理事官
総領事
  • 再開1966
  • 神原富比古1966-1967
  • 森純造1967-1972
  • 田村坂雄1972-1976
  • 浅田泰三1976-1978
  • 福田孝三郎1978-1981
  • 浜中季一1981-1983
  • 吉田喜久夫1983-1984
  • 安藤浩1984-1986
  • 沼田順1986-1989
  • 打尾茂1989-1991
  • 川上俊之1991-1993
  • 町田貢1993-1996
  • 久一昌三1996-1998
  • 堀泰三1998-2002
  • 阿部孝哉2002-2006
  • 民辻秀逸2006-2011
  • 余田幸夫2011-2013
  • 松井貞夫2013-2016
  • 森本康敬2016-2017
  • 道上尚史2017-2019
  • 丸山浩平2019-2022
  • 大塚剛2022-