配信者ハイパーゲーム大会

加藤純一 > 配信者ハイパーゲーム大会
OPENREC > 配信者ハイパーゲーム大会
加藤純一 Presents
配信者ハイパーゲーム大会
種類 ゲーム大会
頻度 不定期
会場
開催国 日本
初回開催 2023年 (2023)
最終開催 2024年3月16日 (2024-3-16)
次回 ダイゲ(詳細未定)
参加者 SHAKAk4senもこう関優太、じゃすぱー 他多数
主催 株式会社OPENREC
ウェブサイト
公式ウェブサイト
  • 第一回優勝: SHAKAチーム
  • 第二回優勝: もこうチーム

加藤純一 Presents 配信者ハイパーゲーム大会(通称: ハイゲ)は、著名なストリーマーである加藤純一が企画・発案し、OPENRECとともに主催するゲーム大会である。主にゲーム実況者やインフルエンサーが参加し、2023年の初回は幕張メッセで行われた[1]。企画制作CyberE、運営ホットスタッフ・プロモーション

概要

この大会は、インターネット上で活動する著名なゲーム配信者たちが集い、賞金なしでプライドをかけて様々なビデオゲームで競うイベントである。加藤純一の発案により、視聴者はオフラインでもオンラインでも両方楽しめることをコンセプトとしている。参加者は主催者が決めたリーダーによってドラフト配信を通じて各チームに分けられ、大会は配信サイトOPENRECで無料独占生放送される。大会直前にチーム決めのドラフト配信が行われ、ゲームタイトルも大会ギリギリまで公表しないため、短期間での練習、団結力が求められる。

歴史

「構想自体は4年ほど前からありコロナ禍などの事情で延期になっていたものがようやく形になった」と語っている[2]。別のOPENREC主催のイベントを観戦しに行った際、この企業しかいないと思い主催をお願いした。

2023年

  • 1月13日 - 加藤純一のyoutubeチャンネル「jun channel」にて『加藤純一よりお知らせがあります』という動画で配信者ハイパーゲーム大会幕張メッセで開催することを発表[3]
  • 1月21-26日 - リーダーとその他ドラフト参加者が発表された。
  • 3月1日 - ゲームタイトルの発表が行われる(ハイパーを除く)。
  • 3月21日 - OPENRECにてドラフト配信が行われ各チームが確定する。
  • 3月25-26日 - 加藤純一 presents「配信者ハイパーゲーム大会」が開催。幕張メッセ国際展示場4~6ホールを使用し開催された本大会は累計来場者2万2千人を記録、又同時にOPENRECにて無料で配信が行われ最高同時接続視聴者数は20万人を超えた[4]
  • 12月18日 - 第2回配信者ハイパーゲーム大会をKアリーナ横浜で開催することを発表[5]
  • 12月20日 - リーダーとその他ドラフト参加者が発表された。関優太が活動休止中のため、じゃすぱーが代わりのリーダーを務めた[注 1]

2024年

  • 3月8日 - OPENRECにてドラフト配信が行われ各チームが確定する。同日ゲームタイトルも公表する。
  • 3月16-17日 - 加藤純一 presents「第二回 配信者ハイパーゲーム大会」を開催。Kアリーナ横浜を使用し開催された本大会は累計来場者4万人超を記録、今回もOPENRECにて無料配信が行われ最高同時接続視聴者数は30万人を超えた[6]

ゲームタイトル

第1回

DAY1

DAY2

第2回

DAY1

DAY2

出演者

出演者の人選は仲の良さは関係なく、各配信者の能力を信頼してのオファーとしている[2][注 3]

第1回

ドラフトルール

  1. 各チーム1人目~4人目まではリーダーによるドラフトによって決定。
  2. 5人目以降はランダム抽選で各チームに振り分けが行われる。
カラー チーム名 リーダー メンバー
TEAM もこう もこう Euriece、かものはし、蛇足、よしなま、スタンミ、伊織もえみゃこ、misaco、天月(day1のみ)、えなこ(day2のみ)
TEAM SHAKA SHAKA じゃすぱー、はんじょう、こくじん、恭一郎、渋谷ハル、トナカイト、柏木べるくら、つわはす、yunocy
TEAM 関優太 関優太 SPYGEA、おにや、あっさりしょこGeroDJふぉいたいじ、けんき、まさのり、RaMu
TEAM k4sen k4sen ボドカ布団ちゃんYamatoN、ゆふな、そらる、すもも、おおえのたかゆき、ちくのぼ
役割 名前
チェアマン 加藤純一
実況解説 OooDa岸大河平岩康佑
アシスタント 石田晴香
開会宣言 本田翼
マリオメーカーステージ作成者 CO-DA ちはや
Apexオンラインハンター Ras/らいじん/しゃるる/たぬき忍者/rion/rassya/Gokuri/フルコン/まお/EXAM/だるまいずごっど/葛葉/VanilLa/ハセシン/エクス・アルビオ/アステル/EFFECT/青山ひかる/霜月めあ/三人称 ドンピシャ/わいわい/ゆきぶやー/mother3rd/ありけん/赤見かるび/幕末志士坂本/ちーの/鬱先生/バーチャルゴリラ/イブラヒム/奈羅花/春茶/怜/小野塚勇人/Larkiz/はんてぃ/GreedZz/shomaru7/河原まゆ/くるす蘭/山中柔太朗/吉田仁人/わきを/
ぷよぷよテトリス2 あめみやたいよう
裏ハイパーゲーム大会 白坂翔/あむあむワールド

第2回

ドラフトルール

  1. 各チーム1人目~4人目まではリーダーによる指名。指名が重複した場合はくじ引きで抽選。
  2. 5人目以降はPOT抽選[注 4]
  3. 残り1名は、公平に抽選で決定[7]
カラー チーム名 リーダー メンバー
TEAM もこう もこう Euriece天月、かものはし、えなこ、はんじょう、あっさりしょこたいじRaMu、すもも
TEAM SHAKA SHAKA[注 5] よしなま、みゃこ渋谷ハルyunocy、けんき、わいわい(day2一部リーダー)、YamatoNそらるゆゆうた
TEAM じゃすぱー じゃすぱー 蛇足、スタンミ、伊織もえ、恭一郎、ありけん[注 6]、ta1yo、SPYGEADJふぉい、rion、おおえのたかゆき
TEAM k4sen k4sen misaco、こくじん、KH、おにや、Gero、mother3rd[注 7]、Clutch_Fi(day2のみ)、ボドカ[注 8]、鈴木ノリアキ(DAY2)、布団ちゃん、ゆふな
役割 名前
チェアマン 加藤純一
実況解説 OooDa岸大河平岩康佑
アシスタント 石田晴香、大和周平(スト6のみ)、関優太(不定期)
FC24 加藤軍団 関優太(現地)、幕末志士坂本、三人称ドンピシャ、赤身かるび、柊ツルギ、ファン太、しゃるる、Mikey、大津祐樹(現地)、松木安太郎(現地)
PUBG 加藤軍団 関優太(現地)、岸大河(現地)、幕末志士坂本、三人称ドンピシャ、赤身かるび、柊ツルギ、ハセシン、ありさか、kamito
マリオメーカーステージ作成者 CO-DA、ちはや
Apexオンライン ちくのぼ、つわはす、まさのり、赤身かるび、あじゃ、天鬼ぷるる、ありさか、杏戸ゆげ、乾伸一郎、イブラヒム、kamito、神成きゅぴ、カワセ、crylix、くろのん、ごきげんななめちゃん、小森めと、shu3、shomaru7、白波らむね、すでたき、橘ひなの、柊ツルギ、dtto.、でっぷ、とりバード、Tonbo、三人称ドンピシャ、西村歩乃果、猫麦とろろ、バーチャルゴリラ、幕末志士坂本、ハセシン、葉っち、春茶、ふらんしすこ、BobSappAim、水無瀬、夜乃くろむ、山本彩、夜絆ニウ、夜よいち、GreedZz、ローレン・イロアス
Apex 加藤軍団 関優太 cheeky
裏ハイパーゲーム大会 白坂翔
中継 おぼ

成績

第1回[映像 1]

ゲームタイトル TEAM SHAKA TEAM k4sen TEAM もこう TEAM 関優太
EA SPORTS FIFA 23 5 15 5 30
スーパーマリオメーカー2 5 0 5 20
Apex Legends 31 48 67 38
裏ハイパー 3 5 10 10
マリオカート8デラックス 16 13 17 13
PUBG 37 27 19 14
VALORANT 50 30 0 0
合計ポイント 147 138 123 125

第2回 [映像 2]

ゲームタイトル TEAM SHAKA TEAM k4sen TEAM もこう TEAM じゃすぱー
EA SPORTS FC 24 0 11 1 6
Assetto Corsa 13 15 6 17
PUBG 27 15 22 23
裏ハイパー 2 3 1 5
スーパーマリオメーカー2 5 0 15 0
Fall Guys 0 5 0 0
Apex Legends 14 7 41 20
ストリートファイター6 2 11 15 1
合計ポイント 63 67 101[8][注 9] 72

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ なお関優太本人は特別オフラインゲストとして出演
  2. ^ 休憩時間の繋ぎという名目上得点はなし
  3. ^ ただし、基本的に加藤純一と交流のある者が多く出演する。顔出ししてない配信者も渋谷ハルを除き基本的にオフライン参加しない
  4. ^ メンバーを特徴などで各POTに仕分けられそのうち一つのPOTを選択し抽選する方法
  5. ^ DAY2は案件のため一部欠席
  6. ^ 恭一郎がDAY1体調不良で欠席のため代打で参加
  7. ^ DAY2は案件のため一部欠席
  8. ^ DAY2は案件のため一部欠席
  9. ^ はんじょうが参加者唯一の連覇

出典

  1. ^ “加藤純一presents 配信者ハイパーゲーム大会”. OPENREC, inc.. 2024年3月20日閲覧。
  2. ^ a b 猫塚きてぃ (2024年3月7日). “加藤純一、けっこうまじめに語る。「ハイゲ大会第二回は金も払わずに文句言っている奴らですら楽しませる」。新リーダーじゃすぱーは“根っからの愛されキャラ””. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage Inc.. 2024年3月20日閲覧。
  3. ^ 加藤純一よりお知らせがあります
  4. ^ “『配信者ハイパーゲーム大会』が大盛況 2日間で2万2000人以上が来場、同接は20万超”. ENCOUNT. Creative2 (2023年3月29日). 2024年3月20日閲覧。
  5. ^ 加藤純一から大切なお知らせ
  6. ^ “【配信者ハイパーゲーム大会】もこうチームが大逆転優勝 リーダーもこう〝男泣き〟「余韻にずっと浸りたい」”. サンスポ. SANKEI DIGITAL INC. (2024年3月18日). 2024年3月20日閲覧。
  7. ^ “「加藤純一 presents 『第二回配信者ハイパーゲーム大会』」チームメンバーが決定!「アセットコルサ」「スト6」など一部の採用タイトルも発表”. Gamer. ixll Co., Ltd. (2024年3月9日). 2024年3月20日閲覧。
  8. ^ サンスポ (2024年3月18日). “【配信者ハイパーゲーム大会】もこうチームが大逆転優勝 リーダーもこう〝男泣き〟「余韻にずっと浸りたい」”. サンスポ. 2024年3月21日閲覧。

映像資料

  1. ^ DAY1振り返り配信「配信者裏ハイパーゲーム大会」【DAY1:無料配信】加藤純一presents 配信者ハイパーゲーム大会【DAY2:無料配信】加藤純一presents 配信者ハイパーゲーム大会
  2. ^ 【DAY1:無料配信】加藤純一 presents 「第二回 配信者ハイパーゲーム大会」第二回 裏ハイパーゲーム大会【DAY2:無料配信】加藤純一 presents 「第二回 配信者ハイパーゲーム大会」

外部リンク

  • 第1回配信者ハイパーゲーム大会 - 公式サイト
  • 第2回配信者ハイパーゲーム大会 - 公式サイト
  • 配信者ハイパーゲーム大会 (@hypergameinfo) - X(旧Twitter)