獅子王たちの夏

獅子王たちの夏
監督 高橋伴明
脚本 金子正次
西岡琢也
製作 元村武
大谷晴通
出演者 哀川翔
的場浩司
香坂みゆき
そのまんま東
風見しんご
白竜
中西良太
田中明夫
菅田俊
吉澤健
音楽 YONO
撮影 三好和宏
編集 菊池純一
製作会社 Gカンパニー
東亜興行
配給 東映
公開 1991年1月12日
上映時間 108分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

獅子王たちの夏』(ししおうたちのなつ)は、1991年1月12日公開の日本映画高橋伴明監督作品、哀川翔的場浩司ダブル主演。107分。

概要

獅子座生まれの2人のヤクザの生きざまを描いたもの。

脚本家・俳優の金子正次が、監督の高橋伴明からの依頼で書いたシナリオであり、金子の死後実現した企画である[1][2]。高橋伴明によって映画化の準備が進められていると最初に報道されたのは1984年の夏だった[3]

映画化においては西岡琢也がリライトしており、舞台を原作の京都から首都圏に変更している。

キャスト

スタッフ

  • 監督:高橋伴明
  • 製作:元村武、大谷晴通
  • 企画:翁長孝雄
  • 監修:野村秋介
  • プロデューサー:見留多佳城、青島武
  • 脚本:金子正次西岡琢也
  • 音楽:YONO
  • 撮影:三好和宏
  • 照明:吉角荘介
  • 録音:福田伸
  • 美術:丸尾知行
  • 装飾:安田彰一
  • 編集:菊池純一
  • 助監督:田胡直道
  • 監督助手:上野俊哉、尾山宏伸、池田紀之
  • 衣裳:江橋綾子
  • 音響効果:福島行朗(福島音響
  • 刺青・ガンアドバイザー:栩野幸知
  • スタント:プロジェクトプロ
  • 現像:東映化学
  • スタジオ:東映東京撮影所
  • 主題歌:「夢の向こうに」作詞作曲上田正樹 唄YONO
  • 製作協力:ブロウアップ
  • 製作:Gカンパニー、東亜興行
  • 配給:東映

作品の評価

興行成績

当初1991年2月公開を予定ていたが、東映の都合で封切日が急遽繰り上がり、宣伝が追いつかぬまま、興行は不振に終わった[2]

VHS / DVD

  • VHS『獅子王たちの夏』(1991年8月23日 発売:東北新社 販売:東映)モノラル ハイファイ ビスタサイズ
  • DVD『獅子王たちの夏(ニューテレシネ・デジタルリマスター版)』(2011年5月27日 発売:G・カンパニー 販売:オデッサ・エンタテインメント

脚注

  1. ^ 「獅子王たちの夏」オリジナルサウンドトラック(テイチクレコード・コンチネンタルレーベル)のライナーノーツより
  2. ^ a b 野村正昭「BeHIND THE CAMERA 撮影現場訪問 獅子王たちの最后 ―東映ヤクザ映画全体へのオマージュにもなると思う。」『キネマ旬報』1993年3月上旬号、キネマ旬報社、94–96頁。 
  3. ^ 「CINE・RANDOM」『プレイガイドジャーナル』1984年8月号、プレイガイドジャーナル社、25頁。 

関連項目

外部リンク

  • 表示
  • 編集