牛尾正直

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)

牛尾 正直(うしお まさなお)は森村誠一小説、およびそれをもとにしたテレビドラマ終着駅シリーズに登場する架空の刑事。警視庁新宿西警察署刑事課勤務。相棒の刑事は大上達夫

人物像

森村誠一によれば、ホテルマン時代に知り合った実在刑事がモデルという。冷静でクールな性格である。同じ刑事課の山路刑事と意見が対立するが、仲が悪いわけではない。あだ名は「モーさん」。ドラマでは、2021年4月1日放送の終着駅シリーズ「停年のない殺意」からは妻に先立たれ独身という設定。

シリーズ作品

  1. 終着駅
  2. 殺人の債権
  3. 山の屍
  4. 霧笛の余韻
  5. 悪の条件

演じた俳優

  • 終着駅シリーズ
    • 露口茂 - 第1作〜第4作(1990年12月8日 - 1994年9月24日)
    • 片岡鶴太郎 - 第5作〜最終話(1996年1月27日 - 2022年12月22日)
第7作から妻・牛尾澄江が登場し、岡江久美子が演じた。岡江久美子が新型コロナウイルス感染症で死去したため、第36作目の雪の蛍が岡江久美子にとっては遺作となり、2020年4月26日に再放送された。再放送の冒頭では片岡鶴太郎と池広一夫の追悼メッセージが流された。

大上達夫を演じた俳優

  • 髙嶋政宏 - 男と女のミステリー
    • 駅-THE STATION(1988年5月27日)
    • 街 全3作(1989年4月21日・1990年1月19日・1991年1月25日)

脚注

[脚注の使い方]
小説
現代小説
棟居刑事シリーズ

人間の証明 - 新・人間の証明 - 棟居刑事の復讐 - 棟居刑事の情熱 - 棟居刑事の殺人の衣裳 - 棟居刑事の追跡 - 棟居刑事の推理 - 棟居刑事の殺人の人脈 - 棟居刑事の断罪 - 棟居刑事の殺人交差路 - 棟居刑事の複合遺恨 - 棟居刑事 悪の山 - 棟居刑事の花の狩人 - 棟居刑事の悪夢の塔 - 棟居刑事の凶存凶栄 - 棟居刑事の憤怒 - 人間の証明 pt.2 狙撃者の挽歌 - 棟居刑事の証明 - 棟居刑事の凶縁 - 棟居刑事の「人間の海」 - 棟居刑事の黙示録 - 棟居刑事の黒い祭 - 棟居刑事の砂漠の駅 - 棟居刑事の悪の器 - 棟居刑事の東京蛮族 - 棟居刑事の東京夜会 - 人間の証明21st Century - 棟居刑事の絆の証明 - 棟居刑事の荒野の証明 - 棟居刑事の一千万人の完全犯罪 - 青春の雲海 - 棟居刑事の殺人の隙間 - 棟居刑事の使命の条件 - 棟居刑事の恋人たちの聖地 - 棟居刑事の代行人 - 棟居刑事の見知らぬ旅人

証明三部作

人間の証明 - 青春の証明 - 野性の証明

異型シリーズ

異型の白昼 - 異型の深夜 - 異型の街角 - 殺意の漂流

悪魔の飽食シリーズ

悪魔の飽食 - 悪魔の飽食 ノート - 続・悪魔の飽食 - 悪魔の飽食 第3部 - ノーモア悪魔の飽食

社奴シリーズ

社奴 - 社賊 - 社鬼

牛尾刑事・事件簿

牛尾正直
駅 - 街 - 終着駅 - 殺人の債権 - 山の屍 - 霧笛の余韻 - 悪の条件

結婚シリーズ

マリッジ - 結婚の条件

シリーズ外
長編

腐蝕の構造(1972年) - 高層の死角(1969年) - 白夜の虹(1990年) - 生前情交痕跡あり(1991年) - 魔性の群像(1999年) - 正義の証明(2004年)

短編

鬼子母の末裔(1985年)

時代小説
青春の源流シリーズ

源流篇 - 激流篇 - 本流篇 - 遡行篇

非道人別帳シリーズ

悪の狩人 - 毒の鎖 - 邪恋寺 - 悪夢の使者 - 紅毛天狗 - 流行心中 - 地獄坂 - 敗者の武士道

人間の剣シリーズ

幕末維新篇 - 昭和動乱篇 - 戦国編 - 江戸編

刺客請負人シリーズ

刺客請負人 - 死神の町 - 闇の処刑人 - 闇の陽炎衆 - 江戸悪党改め役

暗殺請負人シリーズ

刺客街 - 刺客往来 - 刺客大名

虹の刺客シリーズ

虹の刺客 小説・伊達騒動 - 虹の生涯 - 月光の刺客

元禄赤穂事件もの

真説忠臣蔵 - 忠臣蔵 - 吉良忠臣蔵

悪道シリーズ

悪道 - 悪道〈西国謀反〉

シリーズ外

刺客の花道 - 太平記 - 密閉城下 - 新選組 - 平家物語 - 地果て海尽きるまで - 休眠用心棒 - 武士の尾 - 刺客長屋 - 派遣刺客

テレビドラマ
映画
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集