恵宗 (高麗王)

恵宗 王武
高麗
第2代国王
王朝 高麗
在位期間 943年7月5日 - 945年10月23日
姓・諱 王武
諡号 仁徳明孝宣顕高平景憲義恭大王
廟号 恵宗
生年 水徳万歳2年(912年
没年 開運2年9月15日
945年10月23日
太祖
荘和王后
王后・王配 義和王后
妃嬪 下記参照
子女 下記参照
陵墓 順陵
テンプレートを表示
恵宗
各種表記
ハングル 혜종
漢字 恵宗
発音: フェジョン
日本語読み: けいそう
ローマ字 Emperor Hyejong
各種表記(本名)
ハングル 왕무
漢字 王武
発音: ウァンム
日本語読み: おうぶ
ローマ字 Wang Mu
テンプレートを表示

恵宗(けいそう、912年 - 945年10月23日)は第2代高麗王(在位:943年 - 945年)。姓は王、は武、諡号は仁徳明孝宣顕高平景憲義恭大王。字は承乾。太祖の長男。母は荘和王后呉氏。

生涯

912年に羅州で誕生した。父にとっては初めての子であった。長男であるにもかかわらず、母が三国時代の中国からの帰化人であり、高位家門の娘ではなかったため、即位までには多くの困難を伴った。そこで母の王后は朴述熙に後見人となるよう依頼し、朴述熙は武を王太子とするように主張したことで、921年に王太子となった。936年には後百済征伐に参戦している。

太祖の崩御後、程なくして王に即位した。しかし、実権は重臣で義父でもある王規(ワン・ギュ)に握られており、自身の権力は弱かった。また、異母弟の王尭・王昭等が王権を脅かす存在でもあった。即位後わずか2年で病死した。その死が突然だったことから、暗殺だったのではないかという説がある。陵墓は、開城にある順陵である。


家族

  • 父:太祖
  • 母:荘和王后 呉氏
  • 弟:第4代国王 光宗(娘婿でもある。)
  • 王后:義和王后 林氏(大匡 林曦の娘。生没年不詳。本貫は鎭川 林氏。)
    • 長男:興化君(?-960年。後に光宗に処刑された。)
    • 長女:慶和宮夫人(第4代国王光宗の妃。?~960年。)
    • 次女:貞憲公主(生没年不詳。婚姻の有無も不詳。)
  • 後宮:後広州院夫人 王氏(王規の娘。太祖の第15妃広州院夫人、第16妃小広州院夫人と姉妹。生没年不詳。)
  • 後宮:清州院夫人 金氏(元甫 金兢律の娘。第3代国王定宗の妃清州南院夫人 金氏と姉妹。生没年不詳。本貫は清州金氏。)
  • 後宮:宮人哀伊主(大干 連乂の娘。生没年不詳。)
    • 次男:太子 王済
    • 三女:明恵夫人

参考文献

  • 高麗史1巻-世家1-太祖
  • 「アジア人物史 3」 集英社 2023年
高麗王(第2代:943年 - 945年)
高麗王

太祖918-943 / 恵宗943-945 / 定宗945-949 / 光宗949-975 / 景宗975-981 / 成宗981-997 / 穆宗997-1009 / 顕宗1009-1031 / 徳宗1031-1034 / 靖宗1034-1046 / 文宗1046-1083 / 順宗1083 / 宣宗1083-1094 / 献宗1094-1095 / 粛宗1095-1105 / 睿宗1105-1122 / 仁宗1122-1146 / 毅宗1146-1170 / 明宗1170-1197 / 神宗1197-1204 / 熙宗1204-1211 / 康宗1211-1213 / 高宗1213-1259 / 元宗1259-1274 / 忠烈王1274-1298 / 忠宣王1298 / 忠烈王(復位)1298-1308 / 忠宣王(復位)1308-1313 / 忠粛王1313-1330 / 忠恵王1330-1332 / 忠粛王(復位)1332-1339 / 忠恵王(復位)1339-1344 / 忠穆王1344-1348 / 忠定王1349-1351 / 恭愍王1351-1374 / 禑王1374-1388 / 昌王1388-1389 / 恭譲王1389-1392 /

追封王

国祖 – 懿祖 – 世祖 – 戴宗 – 安宗 – 英宗

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、朝鮮の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:朝鮮/P:歴史/PJアジア/PJ歴史)。

  • 表示
  • 編集