宇部市立上宇部中学校

曖昧さ回避 この項目では、1962年開校の上宇部中学校について説明しています。1950年まで常盤中学校の旧称である上宇部中学校については「宇部市立常盤中学校」をご覧ください。
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
宇部市立上宇部中学校
地図北緯33度57分38.91秒 東経131度15分56.42秒 / 北緯33.9608083度 東経131.2656722度 / 33.9608083; 131.2656722座標: 北緯33度57分38.91秒 東経131度15分56.42秒 / 北緯33.9608083度 東経131.2656722度 / 33.9608083; 131.2656722
国公私立の別 公立学校
設置者 宇部市
設立年月日 1962年
共学・別学 男女共学
学校コード C135210000212 ウィキデータを編集
所在地 755-0085
山口県宇部市沼二丁目4番8号
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

宇部市立上宇部中学校(うべしりつかみうべちゅうがっこう)は、山口県宇部市にある公立中学校。

沿革

校区

  • 宇部市
    • 上宇部全区(10-2区のうち15班、16班、17班を除く)、琴芝3区 - 60区

著名な出身者

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『宇部市史・通史篇』

関連項目

  • 表示
  • 編集