夜の花火

夜の花火
ジャンル テレビドラマ
原作 五木寛之
脚本 岩間芳樹
演出 瀬木宏康
出演者 松坂慶子
本田博太郎
宇野重吉
草笛光子
渡瀬恒彦
中丸忠雄
樋口可南子
オープニング 「あなたに逢いたい」
歌:八代亜紀
製作
プロデューサー 小橋玲子、篠原茂
制作 毎日放送
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1981年4月2日 - 7月16日
放送時間木曜 22:00 - 22:54
放送枠木曜座
放送分54分
回数16

特記事項:
毎日放送初のステレオ制作によるテレビドラマである。
テンプレートを表示

夜の花火』(よるのはなび)は、TBS系列の『木曜座』(木曜日22:00 - 22:54)にて、1981年4月2日から7月16日まで全16回放送されたテレビドラマ。原作は五木寛之毎日放送(MBS)制作。ステレオ放送で、テレビドラマに於いては、同局初のステレオ制作である。

あらすじ

舞台は富山県宇奈月温泉。この温泉地にある日、伝説のスター歌手・十条克也がやって来た。音楽事務所の社長を父に持つ涼子は、克也を歌手としてカムバックさせようとする。しかし、克也は6年前、涼子の母・和代とスキャンダルを引き起こし、音楽界から身を引き失踪した過去を持っていた・・・。

キャスト

ほか

スタッフ

主題歌

サブタイトル

  1. 幻のマイマザー
  2. 雪の日のおくりもの
  3. 過去への招待
  4. 旅立ちのとき
  5. ふたりの街で
  6. それぞれの歌
  7. 愛のかげり
  8. 傷のいたみ
  9. 哀しい衝撃
  10. よみがえる歌
  11. 幻の霧がとけて
  12. 再会のとき
  13. 崩れゆくもの
  14. 愛のゆくえ
  15. 歌のわかれ
  16. 道あらたに…
TBS 木曜座」(本番組より毎日放送制作枠)
前番組 番組名 次番組
夜の花火
TBS系列 木曜10時枠の連続ドラマ / 木下恵介・人間の歌シリーズ / 木曜座 / カネボウ木曜劇場
1970年4月 -
1977年3月
木下恵介・人間の歌シリーズ
1970年
1971年
  • 冬の雲
  • 冬の華
  • 春の嵐
1972年
  • 地の果てまで
  • 白い夏
  • 愛よ、いそげ!
1973年
  • 風の色
  • 夏の別れ
  • それぞれの秋
  • 冬の貝殻
1974年
  • バラ色の人生
  • 風の町
  • 阿蘇の女
  • 三人姉妹
1975年
1976年
1977年
1977年4月 -
1978年3月
(第1期)
1977年
1978年
  • 舞いの家
1978年4月 -
1983年3月
木曜座
1978年
1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
  • 誰かが私を愛してる
1990年10月 -
1991年3月
(第2期・木曜ドラマ)
1990年
1992年4月 -
1992年9月
(第3期・木曜ドラマ)
1992年
1994年4月 -
1999年9月
(第4期・木曜ドラマ)
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2002年4月 -
2003年3月
カネボウ木曜劇場
2002年
2003年
2003年4月 -
2008年3月
(第5期・木曜ドラマ)
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
  • 表示
  • 編集