周建平

周 建平
生誕 (1957-01-13) 1957年1月13日(67歳)
中華人民共和国の旗 中国 湖南省長沙市望城県
国籍 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
民族 漢族
出身校 大連理工大学
国防科技大学
職業 物理学者
テンプレートを表示
周 建平
各種表記
繁体字 周 建平
簡体字 周 建平
拼音 Zhōu Jiànpíng
和名表記: しゅう けんへい
テンプレートを表示

周 建平(しゅう けんへい、1957年1月13日 - )は、中華人民共和国の物理学者。中国有人宇宙飛行計画の総設計師[1]。第12期全国政協委員。

経歴

1957年1月13日、湖南省長沙市望城県で生まれる。1963年大連理工大学にて力学の研究で修士の学位取得。1989年国防科技大学にて固體力学の研究で博士の学位取得。2019年10月、中国有人宇宙飛行計画の総設計師に就任[2]

栄典

  • 1999年、国家傑出青年科学基金
  • 2013年、中国工程院院士
  • 2017年5月、全国創新争先賞
  • 2016年6月1日、第11期光華工程科技賞工程賞。

出典

  1. ^ 黎佳易 (2021年4月29日). “中国空間站長啥樣?未来航天員乘組在軌留多久?専家解読” (中国語). 新浪. https://finance.sina.com.cn/tech/2021-04-29/doc-ikmyaawc2543349.shtml 2021年6月5日閲覧。 
  2. ^ “周建平獲聘中国載人航天工程総設計師、楊利偉等8人獲聘副總設計師” (中国語). 每経網. (2019年10月17日). http://www.nbd.com.cn/articles/2019-10-17/1379119.html 2021年6月5日閲覧。