千葉北部酪農農業協同組合

千葉北部酪農農業協同組合
法人番号 1040005003514 ウィキデータを編集
代表理事組合長 髙橋 憲二
設立日 1951年12月
職員数 26名
本所
所在地 276-0046
千葉県八千代市大和田新田188
外部リンク http://www.yachiyo-milk.or.jp/
テンプレートを表示

千葉北部酪農業協同組合(ちばほくぶらくのうのうぎょうきょうどうくみあい)は、千葉県八千代市に本部を置く酪農専門農協である。

概要

千葉県千葉郡八千代町の酪農家を中心として1951年に組合を設立。千葉県内の小学校中学校の学校給食用の牛乳や、消費生活協同組合を中心に飲用牛乳を供給してきた。八千代市を中心とした周辺の一部スーパーマーケットでも「八千代牛乳」ブランドで購入は可能。

沿革

  • 1951年(昭和26年)12月 - 旧八千代町酪農家を中心に組合結成
  • 1955年(昭和30年)7月 - 工場設置。東京保証牛乳を通じ出荷開始
  • 1964年(昭和39年) - 牛乳びんとキャップに「天然」の文字を追加(「八千代天然牛乳」となる)
  • 1986年(昭和61年) - 殺菌温度を78℃・20秒間に改善
  • 1990年(平成2年)- 殺菌温度を75℃・15秒間に改善
  • 1998年(平成10年) - 八千代工場がHACCP認証工場になる
  • 2015年(平成27年) - 八千代工場を閉鎖し、成田工場操業開始。

関連項目

脚注

外部リンク

  • 八千代牛乳
千葉県農業協同組合(JAグループ千葉)
総合農協
東葛・葛南地域
印旛地域
香取地域
千葉県央(千葉市市原市
千葉県東部
安房地域
専門農協
園芸販売専門農協

丸朝園芸農業協同組合

酪農専門農協

千葉北部酪農農業協同組合(八千代牛乳)

競走馬育成・取引

千葉県両総馬匹農業協同組合(千葉サラブレッドセール

県連合会

JA千葉中央会 | JA全農ちば | JAバンク千葉 | JA共済連千葉 | JA千葉厚生連 | 千葉県酪連

JA千葉厚生連の病院

千葉県厚生連検診室

JAグループのファーマーズマーケット
関連項目

Category:千葉県の農業協同組合 | Category:かつて存在した千葉県の農業協同組合

地域分類はJAグループ千葉の公式サイトの紹介に準拠
千葉県信用農業協同組合連合会(JA千葉県信連)は2015年に解散し、農林中央金庫が県内信用事業統括事業を承継
※千葉北部酪農農業協同組合・千葉県両総馬匹農業協同組合はJAグループ千葉傘下の農業協同組合ではない
  • 表示
  • 編集