前距腓靱帯

前距腓靭帯ぜんきょひじんたい[1], 英語: anterior talofibular ligament)は、腓骨距骨を連結する靭帯である。

腓骨の外顆から起こり、距骨頭の外側面に至る。足の過度の前方への移動を制限する。

足関節で最も損傷しやすい靭帯の一つである。

出典

  1. ^ “足関節の靱帯損傷(あしかんせつのじんたいそんしょう) | 福岡の弁護士による後遺障害・等級認定サポート”. www.kouishougai.jp. 2023年2月13日閲覧。

参考文献

  • 金子丑之助原著、金子勝治・穐田真澄改訂 『日本人体解剖学』 南山堂、2000年。ISBN 4-525-10089-3。OCLC 939450819。
  • “Anatomy of anterior talofibular ligament and calcaneofibular ligament for minimally invasive surgery: a systematic review”. Knee Surgery, Sports Traumatology, Arthroscopy 25 (6): 1892–1902. (June 2017). doi:10.1007/s00167-016-4194-y. PMID 27295109. 

外部リンク

  • Anatomy figure: 17:10-04 at Human Anatomy Online, SUNY Downstate Medical Center - "Lateral view of the ligaments of the ankle."
  • lljoints at The Anatomy Lesson by Wesley Norman (Georgetown University) (latanklejoint)
  • Anatomyポータル
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • Terminologia Anatomica