佐藤伸之

佐藤 伸之(さとう のぶゆき、1968年10月25日[1] - )は、東京都品川区出身の演出家作家俳優。東京幻堂 主宰、有限会社遊心社代表取締役、株式会社スーパー・エキセントリック・シアター所属。玉川大学文学部芸術学科演劇専攻卒。

略歴

大学では演出論、演技論、舞台美術を中心に学び、海外における公演活動を経験する。卒業後の1991年、演劇集団 円演劇研究所基礎科に入所。同年、研究所の夏季休暇を期に自ら退所。1993年に劇団パラノイア・エイジを旗揚げ(現 有限会社遊心社)。2012年には舞踊劇団「東京幻堂」旗揚げ。エンターテイメントから伝統芸能、実験公演など、幅広い活動を行っている。

劇団旗揚げ当初よりショービジネス及びイリュージョンを二代目引田天功に、日本舞踊を花柳武生に師事、日本舞踊では花柳流師範(花柳武政)となっている。

代表作

演出作品

  • 引田天功プロデュース東京魔術団イリュージョンショー(2000年 - 2002年、構成・演出)
  • ユニセフ チャリティ公演 「SO WHAT 1〜3」(2007年 - 2009年、脚本・演出)
  • 靖国神社 奉納演劇 「流れる雲よ」(2005年、脚色・演出)
  • 甲斐善光寺 公演 「今昔舞踊劇 怪」(2005年 - 2013年、構成・振付・演出)
  • 靖国神社 奉納舞台「今昔舞踊劇 遊びの杜」(2008年 - 2013年、構成・振付・演出)
  • USA NM SantaFeJIN Jpanese Cultural Festival 6 正式招聘「Grand Samurai Performasce」(2010年、構成・振付・演出)
  • らき☆すた#ミュージカル「らき☆すた≒おんすて」(2012年、脚本・演出)

執筆作品

  • 妖かしの森(「月刊日本舞踊」2008年 - 2010年)
  • 幕末異聞 人斬りの恋(「月刊日本舞踊」2012年 - )

脚注

  1. ^ 所属メンバー プロフィール - SET公式サイト

外部リンク

  • 佐藤 伸之 / 花柳武政 - 東京幻堂公式サイト
  • 佐藤 伸之 - SET公式サイト
  • 佐藤 伸之 (nobuyuki.satoh.31) - Facebook
  • 演劇企画 戯舎(あじゃらや) (演劇企画-戯舎あじゃらや-609748382437574) - Facebook
  • 日本舞踊社
  • らき☆すた≒おん☆すて
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、舞台芸術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:舞台芸術)。

  • 表示
  • 編集