久保田昌希

久保田 昌希(くぼた まさき、1949年12月23日 - )は、日本の歴史学者、博士。駒澤大学名誉教授。専門は日本中世史。戦国・織豊期、徳川氏の研究。

来歴

東京都新宿区出身。本名・眞継。八戸南部氏第12代南部利克の孫にあたる[1]八戸市史編纂事業に1998年度の事業開始当初より携わり、調査協力員を務める。橿原神宮宮司の久保田昌孝は実弟。

駒澤大学高等学校[2]1972年3月に駒澤大学文学部歴史学科卒業。1980年3月、駒澤大学大学院博士課程満期退学。都立高等学校講師、大学・短大講師などを兼任して、1989年4月に駒澤大学文学部専任講師。1991年に助教授、1997年に歴史学科日本史学専攻教授。2009年に文学部長。2013年、副学長に就任[3]

2020年9月、古希を記念し、ゼミ修了生が研究成果を持ち寄った論文集『戦国・織豊期と地方史研究』岩田書院を刊行。

日本歴史学協会常任委員、戦国史研究会評議員、地方史研究協議会委員、川崎市文化財審議会委員、座間市文化財委員、神奈川県山北町歴史資料取り扱い指導員、『静岡県史』中世通史編の一部執筆を分担、『愛知県史』中世部会特別調査委員などを歴任[4][5]

略歴

著書

  • 『戦国大名今川氏と領国支配 オンデマンド版』吉川弘文館 2021.10
  • 『戦国・織豊期と地方史研究』岩田書院 2020.9(古希記念、ゼミ修了生の論文集)
  • 『戰國遺文. 今川氏編第5巻』大石泰史、糟谷幸裕共著 東京堂出版 2015.3
  • 『戦国遺文 今川氏編』第3巻 編著 東京堂出版 2012.5
  • 松平家忠日記と戦国社会』編著 岩田書院 2011.7
  • 『「山北町史」通史編』共著 神奈川県山北町 2006.3
  • 『戦国大名今川氏と領国支配』吉川弘文館 2005.2
  • 『図説・戦国地図帳』監修 学習研究社 2003.7
  • 『「三郷市史」10別編 水利水害』共著 三郷市 2001.3
  • 『「稲武町史」通史編』共著 愛知県稲武町 2000.3

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “【八戸特派大使通信】第51回 久保田昌希 「広報はちのへ」平成22年 10月号掲載記事”. 八戸市 (2020年1月7日). 2024年4月21日閲覧。
  2. ^ “同窓会派遣講師”. 駒澤大学. 2024年4月21日閲覧。
  3. ^ 英雄たちの選択 シリーズ 戦国の女(1) 「“おんな城主”の賭け~次郎法師の生き残り戦略~」”. NHK (2017年4月9日). 2024年4月21日閲覧。
  4. ^ “久保田 昌希”. researchmap.jp. 2024年4月21日閲覧。
  5. ^ “久保田昌希”. 講演会インフォ. 2024年4月21日閲覧。
  6. ^ “戦国大名今川氏の基礎的研究: 1988|書誌詳細|国立国会図書館サーチ”. 国立国会図書館. 2021年8月4日閲覧。

外部リンク

  • 文学部(駒澤大学) - ウェイバックマシン(2017年12月1日アーカイブ分)
  • 久保田 昌希 KUBOTA MASAKI - researchmap
  • 著書 - 国会図書館
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
その他
  • IdRef