ミャンマー地震 (2016年8月)

ミャンマー地震(2016年8月)
震源の位置(USGS)
ミャンマー地震 (2016年8月)の位置(ミャンマー内)
ミャンマー地震 (2016年8月)
本震
発生日 2016年8月24日 (2016-08-24)
発生時刻 17時04分(現地時間
座標 北緯20度55分23秒 東経94度34分08秒 / 北緯20.923度 東経94.569度 / 20.923; 94.569座標: 北緯20度55分23秒 東経94度34分08秒 / 北緯20.923度 東経94.569度 / 20.923; 94.569[1]
震源の深さ 82 km (51 mi)[1] km
規模    Mw6.8
最大震度    震度VI:チャウ
被害
死傷者数 4人死亡
被害地域 バングラデシュ
インド
ミャンマー
タイ王国
プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示

ミャンマー地震(ミャンマーじしん)は、2016年平成28年)8月24日17時14分(ミャンマー標準時、日本時間19時44分)にミャンマー中部チャウの西方約26 km (16 mi)を震源として発生したマグニチュード6.8の地震[1]

概要

2016年8月24日午後5時14分(現地時間)、ミャンマー中部を震源とするM6.8の大きな地震が発生。最大震度はVI(強い)で震源の深さは82kmである[1]。ミャンマー旧首都のヤンゴン、インドのパトナグワーハーティーおよびコルカタタイ王国バンコクバングラデシュの首都ダッカでも揺れを観測した[2][3]

被害

この地震により、4人が死亡した。また、揺れによってバガンパゴダ200基近くが損壊した[4]

同じ日に発生した地震

この地震が起きた日と同じ日に、ヨーロッパイタリアでは、中部を中心に大きな地震が発生し、300人近くが死亡している。[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d “M6.8 - 26km W of Chauk, Burma”. United States Geological Survey (2016年8月24日). 2016年8月24日閲覧。
  2. ^ “Powerful 6.8 magnitude earthquake hits Myanmar; tremors in Bengal, Assam” (2016年8月24日). 2016年8月24日閲覧。
  3. ^ “Powerful earthquakes strikes central Myanmar, rattles region”. Reuters (2016年8月24日). 2016年8月24日閲覧。
  4. ^ “ミャンマーでM6.8の地震、3人死亡 バガンの仏塔が多数損壊”. (2016年8月25日). https://www.afpbb.com/articles/-/3098572 2016年8月28日閲覧。 
  5. ^ https://www.jma.go.jp/jma/press/1609/08a/1608eq-world.pdf

外部リンク

  • Photos of Bagan after earthquake - Flickr
1月
  • インド北東部 (4日, M6.7)
  • アメリカ・アラスカ州 (24日, M7.1)
2月
  • 台湾南部 (6日, M6.6)
  • ニュージーランド・カンタベリー地方北部 (14日, M5.7)
3月
  • インドネシア・スマトラ島沖 (2日, M7.8)
4月
  • アフガニスタン (10日,M6.6)
  • ミャンマー (13日,M6.9)
  • 日本・熊本 (14日 M6.5、16日 M7.3)
  • エクアドル (16日,M7.8)
6月
8月
  • イタリア中部 (24日, M6.2)
  • ミャンマー中部 (24日, M6.4)
9月
  • ニュージーランド沖 (2日, M7.1)
  • アメリカ・オクラホマ州 (2日, M5.8)
  • タンザニア (10日, M5.9)
  • 韓国・慶州 (12日, M5.4)
10月
11月
  • ニュージーランド・北カンタベリー (14日, M7.8)
  • 日本・福島県沖 (22日 M7.4)
12月
  • インドネシア・アチェ (7日, M6.5)
  • ソロモン諸島 (9日, M7.8)
  • 日本・茨城 (28日, M6.3)
地震の発生日時はUTC
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、災害防災に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:災害/Portal:災害)。

  • 表示
  • 編集