ノーフューチャーバカンス

ノーフューチャーバカンス
上坂すみれスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル KING AMUSEMENT CREATIVE
プロデュース 須藤孝太郎
チャート最高順位
上坂すみれ アルバム 年表
20世紀の逆襲
(2016年)
ノーフューチャーバカンス
(2018年)
NEO PROPAGANDA
(2020年)
『ノーフューチャーバカンス』収録のシングル
  1. 「恋する図形 (cubic futurismo)」
    リリース: 2016年8月3日
  2. 踊れ!きゅーきょく哲学
    リリース: 2017年7月12日
  3. 「彼女の幻想」
    リリース: 2017年10月18日
  4. 「POP TEAM EPIC」
    リリース: 2018年1月31日
テンプレートを表示

ノーフューチャーバカンス』(NO FUTURE VACANCES)は、上坂すみれの4枚目のオリジナルアルバム2018年8月1日KING AMUSEMENT CREATIVEから発売された。

概要

前作『20世紀の逆襲』から約2年7ヶ月ぶりのアルバム。販売形態は通常盤(KICM-3726)と初回限定盤A(KICM-93726)、初回限定盤B(KICM-93727)の3種類。 初回限定盤Aには7thシングル「恋する図形 (cubic futurismo)」と、8thシングル「踊れ!きゅーきょく哲学」と、9thシングル「POP TEAM EPIC」の表題曲3曲と、1stEP「彼女の幻想」のリード曲「リバーサイド・ラヴァーズ(奈落の恋)」、そして新曲で本作のリード曲でもある「ノーフューチャーバカンス」の計5曲のミュージック・ビデオ、その新曲のメイキング映像やジャケット撮影などの模様が収録されたBlu-rayが付属する。 また初回限定盤Bには、撮り下ろし28P写真集が封入されている。

コンサートツアー

本作の発売を受けて、上坂史上初となるコンサートツアー『上坂すみれのノーフューチャーダイアリー2019』が横浜を皮切りに、大阪大宮の全国3都市、全3公演が2019年2月から3月にかけて開催された[3]。 また、同年10月2日には、3月9日に大宮ソニックシティで行なわれた最終公演とリハーサルなどの模様を収録した「上坂すみれのノーフューチャーダイアリー2019 LIVE Blu-ray」が発売された[4]

収録内容

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「予感03」(Instrumental) R・O・NR・O・N
2.「POP TEAM EPIC」吟(BUSTED ROSE)吟(BUSTED ROSE)吟(BUSTED ROSE)
3.「恋する図形 (cubic futurismo)」TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
4.「よっぱらっぴ☆」MUTEKI DEAD SNAKEMUTEKI DEAD SNAKEMUTEKI DEAD SNAKE
5.「地獄でホットケーキ」桑原永江渡部チェル渡部チェル
6.「リバーサイド・ラヴァーズ(奈落の恋)」TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
7.「祈りの星空」AJURIKAAJURIKAAJURIKA
8.「平成生まれ」松永天馬鎌田瑞輝(SLOTH MUSIC)鎌田瑞輝(SLOTH MUSIC)
9.「Hello my kitty」椎名可憐広川恵一MONACA広川恵一(MONACA)
10.「チチキトク スグカエレ」掟ポルシェ掟ポルシェ掟ポルシェ
11.「ヤバい〇〇」街⾓マチオ・SONE 太郎(ザ・プーチンズ街⾓マチオ・SONE 太郎(ザ・プーチンズ)谷地村啓
12.「文豪でGO!」街⾓マチオ・SONE 太郎(ザ・プーチンズ)街⾓マチオ・SONE 太郎(ザ・プーチンズ)谷地村啓
13.「どうして!ルイ先生」MOSAIC.WAVMOSAIC.WAVMOSAIC.WAV
14.「アンチテーゼ・エスケイプ」ORESAMAORESAMA小島英也
15.踊れ!きゅーきょく哲学上坂すみれ、月蝕會議月蝕會議月蝕會議
16.「ノーフューチャーバカンス」上坂すみれ東新レゾナント東新レゾナント
合計時間:
Blu-ray(初回限定盤Aのみ)
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「恋する図形 (cubic futurismo)」(MUSIC VIDEO)  
2.踊れ!きゅーきょく哲学(MUSIC VIDEO)  
3.「リバーサイド・ラヴァーズ(奈落の恋)」(MUSIC VIDEO)  
4.「POP TEAM EPIC」(MUSIC VIDEO)  
5.「ノーフューチャーバカンス」(MUSIC VIDEO)  
6.「ノーフューチャーバカンス behind the scene」(MAKING)  

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「上坂すみれ/ノーフューチャーバカンス<通常盤>」タワーレコードオンライン
  2. ^ 「オリコン週間 アルバムランキング 2018年07月30日〜2018年08月05日」ORICON NEWS
  3. ^ 「上坂すみれのノーフューチャーダイアリー2019/日程」上坂すみれのノーフューチャーダイアリー2019
  4. ^ 「10月2日発売「上坂すみれのノーフューチャーダイアリー2019 LIVE Blu-ray」トレーラー映像が公開!」リスアニ! アニメ・アニメ音楽のポータルサイト 2019年9月6日

外部リンク

  • キングレコードによる紹介ページ
    • 初回限定盤A
    • 初回限定盤B
    • 通常盤
シングル
アルバム
ユニット
参加作品
ディスコグラフィ
デレマス関連
中二病関連
プリキュア関連
その他
テレビ
ラジオ
地上波放送
インターネット配信
担当キャラ
関連項目
オリコン週間アニメアルバムチャート第1位(2018年8月13日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024