ドリアン少年

ドリアン少年
NMB48シングル
初出アルバム『難波愛〜今、思うこと〜
B面 どうでもいい人仮面
命のへそ(Type-A)
僕だけのSecret time(Type-B)
心の文字を書け!(Type-C)
サヨナラ、踵を踏む人(劇場盤)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル laugh out loud! records
作詞・作曲 秋元康(作詞)
藤本貴則(作曲)
プロデュース 秋元康
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • デイリー1位オリコン
  • 週間1位(オリコン)
  • 週間2位サウンドスキャン
  • 週間2位Billboard JAPAN HOT 100
  • 2015年7月度月間2位(オリコン)
  • 2015年8月度月間17位(オリコン)[2]
  • 2015年9月度月間27位(オリコン)[3]
  • 2015年11月度月間37位(オリコン)[4]
  • 2015年度年間17位(オリコン)
  • NMB48 シングル 年表
    Don't look back!
    (2015年)
    ドリアン少年
    (2015年)
    Must be now
    (2015年)
    テンプレートを表示

    ドリアン少年」(ドリアンしょうねん)は、日本女性アイドルグループNMB48の楽曲。作詞は秋元康、作曲は藤本貴則が担当した。2015年7月15日に、NMB48の12作目のシングルとしてよしもとアール・アンド・シー(laugh out loud! records)から発売された。楽曲のセンターポジションは須藤凜々花が務めた。

    背景とリリース

    前作「Don't look back!」から約3か月半ぶりのシングル。

    「ドリアン少年」を歌う選抜メンバーは前作から3人減って、20人。城恵理子は2013年にNMB48復帰後初めての選抜で、5枚目のシングル「ヴァージニティー」以来、約2年11か月ぶりとなる。前作「Don't look back!」の選抜からは、2015年4月3日に卒業した山田菜々、同年3月26日のコンサート『AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜』でNMB48との兼任解除が発表され、同年5月24日にNMB48としての活動を終了した柏木由紀を除いては西村愛華、久代梨奈が選抜から外れたが共通カップリングの「どうでもいい人仮面」のメンバーに選ばれている。ドラフト出身メンバーがシングル表題曲センターポジションに抜擢されるのは、姉妹グループを含めて今作の須藤凜々花が初めてとなる。

    楽曲は、2015年6月6日に開催された『AKB48 41stシングル選抜総選挙』開票イベント前のコンサートにて、テレビ番組では同年6月13日に放送された『AKB48 SHOW!』(NHK BSプレミアム)にてそれぞれ初披露した。

    「NMB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2015」の投票券が封入される。

    音楽性と批評

    アートワーク

    ジャケット写真のメンバー
    Type-A 須藤凜々花、山本彩
    Type-B 白間美瑠、矢倉楓子
    Type-C 渋谷凪咲、薮下柊、渡辺美優紀
    劇場盤 須藤凜々花

    チャート成績

    「ドリアン少年」のシングルCDは、2015年7月27日付オリコン週間シングルチャートにおいて初登場で1位にランクインした。同チャートにおけるNMB48のシングルの1位獲得は通算10作目となり、NMB48は女性グループ史上5組目となる通算10作の1位獲得を達成した。初動売上は約37万1000枚であった[5]

    サウンドスキャンビルボードHOT 100の週間ランキングでは最高2位だった[6]

    ミュージックビデオ

    「ドリアン少年」は5月に台湾で撮影された。監督は三木孝浩が務める。振付は西田一生(西田プロジェクト)が担当。

    「命のへそ」はリップシーンとダンスシーンがリンクした映像。

    「僕だけのSecret time」は西部劇を舞台にした映像。

    メンバーの役柄

    白間美瑠(賞金稼ぎ)
    矢倉楓子(かわいいと評判の酒場の従業員)
    谷川愛梨(酒場のオーナー/ボスの愛人)
    松村芽久未(酒場のオーナーの旦那)
    石塚朱莉/植村梓(酒場のオーナーの仕用人)
    川上礼奈/三田麻央/近藤里奈(踊り子)
    沖田彩華(保安官)/東由樹(保安官の妻)
    村瀬紗英(貴婦人)/久代梨奈(仕用人)
    中野麗来/武井紗良/森田彩花/鵜野みずき(ギャング)
    藤江れいな(ギャングのボス)

    「心の文字を書け!」の袴姿でのダンスシーンの振り付けは日下このみが担当。MVのある楽曲でメンバーが振り付けを担当するのは今回が初めて。

    メンバーの書いた文字

    渡辺美優紀 「青春」
    薮下柊 「みんなちがって みんないい」
    渋谷凪咲 「凪一」
    門脇佳奈子 「魚」
    日下このみ 「えのき」
    市川美織 「檸檬」
    梅田彩佳 「梅」
    木下春奈 「潔」
    磯佳奈江 「蹴球」
    川上千尋 「笑」
    井尻晏菜 「二次元」
    内木志 「志」
    林萌々香 「萌」
    大段舞依 「神戸」
    植田碧麗 「麗」
    黒川葉月 「箱」
    松岡知穂 「色」

    「サヨナラ、踵を踏む人」はサッカーをテーマにした映像。山下真司が出演している。

    撮影場所は下表の通り。

    「ドリアン少年」 台北圓山聯誼會游泳池、三峡老街、麗寶樂園、彩虹眷村饒河街觀光夜市、遼寧夜市、士林夜市
    99健康養生會館、大龍峒保安宮(全て台湾)
    「命のへそ」 日活撮影所(東京都調布市)、目白JCN(東京都豊島区
    「僕だけのSecret time」 スタジオサンシャインステーブルス(千葉県山武郡九十九里町
    「心の文字を書け!」 目黒ハウス(東京都品川区)、日活撮影所(東京都調布市)
    「サヨナラ、踵を踏む人」 (有)横田農場、龍ケ崎市総合運動公園、たつのこアリーナ(茨城県龍ケ崎市)、sfidasportspark龍ケ崎(茨城県牛久市

    シングル収録トラック

    通常盤 Type-A

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「ドリアン少年」秋元康藤本貴則武藤星児
    2.「どうでもいい人仮面」秋元康バグベア若田部誠
    3.「命のへそ」(Team N)秋元康梅口敦史あらケン
    4.「ドリアン少年 off vocal ver.」 藤本貴則武藤星児
    5.「どうでもいい人仮面 off vocal ver.」 バグベア若田部誠
    6.「命のへそ off vocal ver.」 梅口敦史あらケン
    合計時間:
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲監督時間
    1.「ドリアン少年(ミュージックビデオ)」  三木孝浩
    2.「ドリアン少年(ミュージックビデオ ダンシングバージョン)」  三木孝浩
    3.「命のへそ(ミュージックビデオ)」  須永秀明
    4.「特典映像「NMB48 feat.吉本新喜劇 Vol.12」」    

    通常盤 Type-B

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「ドリアン少年」秋元康藤本貴則武藤星児
    2.「どうでもいい人仮面」秋元康バグベア若田部誠
    3.「僕だけのSecret time」(Team M)秋元康Carlos K.Carlos K.
    4.「ドリアン少年 off vocal ver.」 藤本貴則武藤星児
    5.「どうでもいい人仮面 off vocal ver.」 バグベア若田部誠
    6.「僕だけのSecret time off vocal ver.」 Carlos K.Carlos K.
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲監督時間
    1.「ドリアン少年(ミュージックビデオ)」  三木孝浩
    2.「ドリアン少年(ミュージックビデオ ダンシングバージョン)」  三木孝浩
    3.「僕だけのSecret time(ミュージックビデオ)」  大久保拓朗
    4.「特典映像「ジケンだぜっ!山田菜々24時」総集編」    

    通常盤 Type-C

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「ドリアン少年」秋元康藤本貴則武藤星児
    2.「どうでもいい人仮面」秋元康バグベア若田部誠
    3.「心の文字を書け!」(Team BII)秋元康Narimoto_Tomomi佐々木裕
    4.「ドリアン少年 off vocal ver.」 藤本貴則武藤星児
    5.「どうでもいい人仮面 off vocal ver.」 バグベア若田部誠
    6.「心の文字を書け! off vocal ver.」 Narimoto_Tomomi佐々木裕
    合計時間:
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲監督時間
    1.「ドリアン少年(ミュージックビデオ)」  三木孝浩
    2.「ドリアン少年(ミュージックビデオ ダンシングバージョン)」  三木孝浩
    3.「心の文字を書け!(ミュージックビデオ)」  スミス
    4.「特典映像「サヨナラ、踵を踏む人(ミュージックビデオ)」」  スミス 
    5.「特典映像「台湾でドリアンを食べてみた」」    

    劇場盤

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「ドリアン少年」秋元康藤本貴則武藤星児
    2.「どうでもいい人仮面」秋元康バグベア若田部誠
    3.「サヨナラ、踵を踏む人」(難波鉄砲隊其之七)秋元康野井洋児野井洋児
    4.「ドリアン少年 off vocal ver.」 藤本貴則武藤星児
    5.「どうでもいい人仮面 off vocal ver.」 バグベア若田部誠
    6.「サヨナラ、踵を踏む人 off vocal ver.」 野井洋児野井洋児

    選抜メンバー

    カップリング曲の歌唱メンバーは下記と異なる。詳細については「NMB48の楽曲一覧」を参照

    脚注

    [脚注の使い方]

    出典

    1. ^ “ゴールド等認定作品一覧 2015年7月”. RIAJ. 2015年8月19日閲覧。
    2. ^ オリコン月間CDシングルランキング 2015年8月度 11~20位 Archived 2016年1月28日, at WebCite 2015年12月7日閲覧。
    3. ^ オリコン月間CDシングルランキング 2015年9月度 21~30位 2015年12月7日閲覧。
    4. ^ オリコン月間CDシングルランキング 2015年11月度 31~40位 2015年12月7日閲覧。
    5. ^ “【オリコン】NMB48、“ドラ1”須藤初センター曲1位 シングル通算10作目”. ORICON STYLE. (2015年7月21日). https://www.oricon.co.jp/news/2056302/full/ 2015年7月21日閲覧。 
    6. ^ 週間 CDソフト TOP20 サウンドスキャンジャパン

    外部リンク

    • ディスコグラフィー 12th Single「ドリアン少年」 - NMB48公式サイト
    • ドリアン少年 - ウェイバックマシン(2016年5月12日アーカイブ分) - よしもとアール・アンド・シー
    • 【MV】ドリアン少年(Dance short ver.) / NMB48[公式] - YouTube
    • 【MV】ドリアン少年(Short ver.) / NMB48[公式] - YouTube
     
    現役メンバー
    チームN
    • 青原優花
    • 石田優美
    • 泉綾乃
    • 瓶野神音
    • 川上千尋
    • 小嶋花梨
      • NMB48キャプテン
    • 佐月愛果
    • 田中雪乃
      • 副キャプテン
    • 二瓶愛美
    • 平山真衣
      • キャプテン
    • 福野杏実
    • 松岡さくら
    • 松本海日菜
    チームM
    • 池帆乃香
    • 鵜野みずき
    • 上西怜
    • 隅野和奏
      • キャプテン
    • 芳賀礼
    • 早川夢菜
    • 原かれん
    • 松野美桜
    • 眞鍋杏樹
      • 副キャプテン
    • 山本望叶
    • 和田海佑
    チームBII
    • 青原和花
    • 安部若菜
    • 黒島咲花
    • 坂下真心
      • 副キャプテン
    • 坂田心咲
    • 坂本理紗
    • 桜田彩叶
    • 新澤菜央
    • 龍本弥生
    • 塩月希依音
    • 出口結菜
      • キャプテン
    • 水田詩織
    • 芳野心咲
    研究生
    • 池田典愛
    • 板垣心和
    • 衣笠彩実
    • 阪本玲央
    • 渋谷紗雪
    • 田中美空
    • 西由真
    • 西島梨央
    • 西田帆花
    • 舟橋礼菜
    • 古川雪乃
    • 宮本杏海
    • 吉見純音
     
    元メンバー
    チームN
    チームM
    チームBII
    メンバー
    研究生
     
    作品
    シングル
    アルバム
    参加作品
    シングル
    アルバム
     
    メディア出演(○は放送中、△は番組は継続中だがNMB48メンバーの出演は終了)
    テレビ番組
    Kawaiian TV
    ラジオ番組
    映画作品
    テレビドラマ
    ネット配信
    ゲーム
     
    派生ユニット(○は活動中)
    自前ユニット
    参加ユニット
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン週間シングルチャート第1位(2015年7月27日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ