アルタモン・マトヴェーエフ

アルタモン・セルゲーエヴィチ・マトヴェーエフ

アルタモン・セルゲーエヴィチ・マトヴェーエフロシア語: Артамо́н Серге́евич Матве́ев1625年 - 1682年5月25日)は、ロシア・ツァーリ国の政治家、外交官。

生涯

セルゲイ・マトヴェーエフの息子として生まれ、早くから宮廷に入った。1671年までにツァーリのアレクセイと親しい間柄になり、アファナシー・オルディン=ナシチョーキン(英語版)が引退するとアレクセイの主任顧問官になった[1]。アレクセイは先妻マリヤ・ミロスラフスカヤが死去した後、ナタリヤ・ナルイシキナと出会ったのがマトヴェーエフの家であり、アレクセイは1671年1月21日にナタリヤと再婚した[1]。同年末にオコーリニチー(英語版)(側用人)に昇進、1674年9月1日にはボヤールに昇進した[1]。以降アレクセイの死去までマトヴェーエフは影響力を保ち、西洋の演劇などをロシアに導入した[1]

1676年にアレクセイが死去すると、その息子フョードル3世が病弱だったためマトヴェーエフはアレクセイのもう1人の息子ピョートル(4歳)をツァーリを据えようと着想した[1]。彼は賄賂でストレリツィの忠誠を買うと、ボヤールの会議でフョードル3世の病気で統治が不可能と述べ、ピョートルをツァーリにするよう求めた[1]。しかし反動的なボヤールはそのままフョードル3世の即位を認め、マトヴェーエフはプストジェルスク(英語版)に追放された[1]

1682年4月27日にフョードル3世が死去すると、ピョートルがピョートル1世として即位した[1]。ピョートル1世の名前で発された最初のウカス(英語版)(勅令)はマトヴェーエフにモスクワに戻ってナタリヤ・ナルイシキナの顧問になる命令であり、マトヴェーエフは勅令に従い、5月15日にモスクワに到着した[1]。しかし、反ピョートル派がストレリツィの反乱を煽ったため、マトヴェーエフはストレリツィの説得に向かい、一時は成功するように見えたが結局殺害された[1]

評価

ブリタニカ百科事典第11版はマトヴェーエフを「ピョートル1世以前で最も偉大」としている[1]。卑しい出自だったが、同時代の多くのロシア人と比べて多くの新しい事物に触れ、作者としても一定の名声があったという[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l Bain, Robert Nisbet (1911). "Matvyeev, Artamon Sergyeevich" . In Chisholm, Hugh (ed.). Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 17 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 903.
ロシアおよびソビエト連邦の外務大臣
ツァーリ国
  • ヴィスコヴァトフ (1549-1562)
  • ヴァシリエフ (1562-1570)
  • A・シチェルカリョフ (1570-1594)
  • V・シチェルカリョフ (1594-1601)
  • ヴラシエフ (1601-1605)
  • グラモチン (1605-1606)
  • トレチャコフ (1608-1610)
  • テレプネフ (1610-1611)
  • グラモチン (1611-1612)
  • アンドロソフ (1612-1613)
  • トレチャコフ (1613-1618)
  • グラモチン (1618-1626)
  • テレプネフ (1626-1630)
  • リハチョフ (1630-1631)
  • グリャゼフ (1632-1634)
  • リハチョフ (1635-1643)
  • リヴォフ (1643-1646)
  • チストイ (1647-1648)
  • ヴェロシェニノフ (1648-1653)
  • A・イヴァノフ (1653-1667)
  • オルディン=ナシチョーキン (1667-1671)
  • マトヴェーエフ (1671-1676)
  • R・イヴァノフ (1676-1680)
  • ヴォルィンスキー (1680-1681)
  • R・イヴァノフ (1681-1682)
  • ゴリツィン (1682-1689)
  • ウクラインツェフ (1689-1699)
  • ナルィシュキン (1699-1700)
  • ゴロヴィン (1700-1706)
  • シャフィーロフ (1706-1708)
  • ゴロフキン (1708-1717)
帝国
臨時政府
ソビエト連邦社会主義共和国
  • トロツキー (1917-1918)
  • チチェーリン (1918-1923)
  • ラヴレンチエフ (1944-1946)
  • ヤコヴレフ (1959-1960)
  • ラーピン (1960-1962)
  • メニシコフ (1962-1968)
  • ロディオーノフ (1968-1971)
  • チトフ (1971-1982)
  • ヴィノグラードフ (1982-1990)
  • コズイレフ (1990-1991)
ソビエト連邦
ロシア連邦
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • チェコ
  • ポーランド
その他
  • SNAC