アポパ

アポパ

Apopa
都市
Skyline of アポパ
アポパの位置(エルサルバドル内)
アポパ
アポパ
アポパの位置
北緯13度48分 西経89度11分 / 北緯13.800度 西経89.183度 / 13.800; -89.183
エルサルバドル
サン・サルバドル県
面積
 • 合計 51.84 km2
人口
 • 合計 180,500人
 • 密度 3,481.9人/km2

アポパ(スペイン語:Apopa)は、エルサルバドル西部のサン・サルバドル県の都市。 2016年の人口は18万500人[1]で、国内5位。 ソヤパンゴサン・サルバドルと共に大サン・サルバドル都市圏を形成する。 アポパは「霧の土地」を意味する。

人口

歴史

1990年のアポパの通り

1824年6月12日サン・サルバドル県に編入された。

1836年3月9日中米連邦の連邦地区に編入された。

1839年6月30日、中米連邦が崩壊し、アポパはサン・サルバドル北区に編入された。

1860年11月14日、アポパの人口は2194人だった。 エンジェル・アラソラ、サン・ホセ、サン・ニコラスの3地区に分かれていた。

1865年1月28日、サン・マルティン、ネハパン、トナカテペケから成る北区の区都が置かれた。

1874年3月7日、村に昇格した。

1878年エル・パイスナル(英語版)を合併した。

1892年、北区の区都がアポパからトナカテペケに移った。

1921年1月7日、市に昇格した。

スポーツ

サッカーC.D.ヴェンダヴァル・アポパ(英語版)エル・サルバドル2部リーグ(英語版)で戦っている。

写真

  • アポパ中央公園
    アポパ中央公園
  • ホンジュラスに向かう北部幹線道路
    ホンジュラスに向かう北部幹線道路
  • 中央公園前のカトリック教会
    中央公園前のカトリック教会
  • アポパ市役所
    アポパ市役所

脚注

  1. ^ City Population閲覧日:2017年1月10日

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、Apopaに関するカテゴリがあります。