アスラフィルム

株式会社アスラフィルム
asurafilm Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
166-0015
東京都杉並区成田東5丁目20番10号
コージーコート阿佐ヶ谷 3F
設立 2013年(平成25年)11月
業種 情報・通信業
法人番号 6011601018845 ウィキデータを編集
事業内容 アニメーション制作・映像制作
キャラクター開発
代表者 代表取締役 望月重孝
資本金 800万円
従業員数 36人(2019年12月時点)
外部リンク www.asurafilm.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

株式会社アスラフィルム: asurafilm Co., Ltd.)は、日本アニメ制作会社

概要・沿革

STUDIO4℃にて『鉄コン筋クリート』や『デトロイト・メタル・シティ』のアニメ制作を務めた望月重孝が、2013年11月にデジタルアニメーション撮影の会社として設立した[1]

地方でのスタジオ運営も手掛けており、国内に4スタジオを開設している[2]

2018年にアニメーション制作を担当した『のら猫クロッチ』がアニメーションビジネス海外展開支援事業東京ピッチグランプリにて上位に入賞し、同年に開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭の東京都ブースで展示される[3][4]

2020年には元PIXARのスーパーバイザー / チーフディレクターとしての経歴を持つErdem Taylan(トルコ)と業務提携したうえ、Ezequiel Torres(アルゼンチン)とアニメーション制作を実施し、海外でのアニメーション制作 / キャラクター事業を開始した[5]

制作スタジオ

  • 東京スタジオ(本社)
  • 金沢スタジオ
  • 岡山スタジオ
  • 沖縄スタジオ

参加作品

テレビアニメ

劇場アニメ

Webアニメ

CM

  • 大阪プチバナナ(2015年)制作
  • たこパティエ(2016年)制作
  • SAMURAI NOODLES ORIGINATOR(2016年)制作
  • スポーツ館ミツハシ(2016年)制作
  • 鯖江工業(2020年)制作
  • 沖縄県内不動産一括サイト「すまいスイッチ」(2020年)制作
  • 沖縄食堂 愛を米「守礼」(2020年)制作

PV

  • まほう×少年×Days!!!!!(2015年)撮影
  • 雲の森のマーカス(2017年)コ・プロデュース
  • 1000 Days to Go! SPECIAL MOVIE(2017年)制作アテンド
  • のら猫クロッチ Krocchi the Streetcat(2018年)制作
  • 岐阜県大垣市プロデュースアニメ
    • おあむ物語 その夏、わたしが知ったこと(2018年)制作
    • いつか会えるキミに(2018年)制作
    • 大垣まつりにいこうよ(2020年)アニメーションプロデュース
    • がきたびっ!〜青春お城編〜(2020年)制作

ゲームPV

MV

  • 秋山璃帆|ムーントラベラー(2015年)制作
  • invincible(2017年)制作
  • inst(2017年)制作
  • アイマリンプロジェクト Dive to Blue(2018年)制作
  • クボタカイ|ベッドタイムキャンディー2号(2019年)制作

その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 練馬アニメーション 私の「履歴書」 第6回:望月重孝氏(アスラフィルム)のアニメ「履歴書」
  2. ^ アスラフィルム芳井スタジオ「OH&GOスタジオ」開所式
  3. ^ 【報告】東京アニメピッチグランプリに上位入賞しました!
  4. ^ “Krocchi the Street Cat” in MIFA 2018.6.12-15 / Tokyo City Booth[A.B01]
  5. ^ 国内アニメ会社としてアスラフィルムが初のコラボレーション!トルコ/アルゼンチンの著名クリエイターとIP開発に向け業務提携

参考文献

  • アニメ!アニメ! 「ぼくだけのクソゲー」リリース
  • ヒトトキ桐生足利
  • 岐阜県大垣市プロデュースの新作アニメーション作品、2作品同時公開! 舞台は大垣。
  • <ワクワーク2020 出展企業インタビュー> 【アスラフィルムの考えるアニメの働き方】
  • 2019.10.28 JETRO コミコン・イスタンブール2019開催
  • COMiKON İstanbul 2019 tüm hızıyla geliyor
  • Beşiktaş’ın Gençleri Dünyayı Kurtarma Mücadelesinde
  • ISTANBUL NAVİ 2019年12月号 The 駐在員リレー@ISTANBUL 第59通

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • アスラフィルム (@asurafilm) - X(旧Twitter)
  • アスラフィルム (asurafilm) - Facebook
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
関連項目

備考

  • 子:子会社
  • 開:株式公開を行っている企業
  • 正:日本動画協会正会員
  • 準:日本動画協会準会員

出典

  • 一般財団法人 日本動画協会
    • 日本動画協会正会員(Full membership)
    • 日本動画協会準会員(Associate membership)
  • 表示
  • 編集