"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI

"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI
尾崎豊トリビュート・アルバム
リリース
録音 ワンダーステーション(#1)
テイクワンスタジオ(#3,4,6,7,8,11,12)
EESスタジオ(#10)
ジャンル ロック
ポップス
時間
レーベル SME Records
プロデュース 須藤晃
Tomi Yo
チャート最高順位
EANコード
EAN一覧
  • EAN 4547557002577(2004年初回盤)
    EAN 4547557000818(2004年通常盤)
    EAN 4547557002577(2005年)
尾崎豊トリビュート・アルバム 年表
"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI
(2004年)
"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI
(2004年)
テンプレートを表示

"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』(グリーン ア・トリビュート・トゥ・ユタカ・オザキ)は、日本のシンガーソングライターである尾崎豊トリビュート・アルバム

2004年3月24日SME Recordsから『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』と同時に発売された。当初、コピーコントロールを目的としたレーベルゲートCD2として出荷されていた。しかし、レーベルゲートCD2が廃止されたことに伴い、2005年7月27日に通常のCDであるCD-DAとして再発が開始された。

解説

尾崎の十三回忌に合わせて、"BLUE"盤と"GREEN"盤の2枚が同時に発売されている。今作はインディーズやアマチュアミュージシャンを中心に構成されている。

オリコンチャートでは最高位7位、売上枚数は7.5万枚となった。

収録曲

全作詞・作曲: 尾崎豊。
#タイトル作詞作曲・編曲編曲アーティスト時間
1.禁猟区(DON'T TOUCH THIS)尾崎豊尾崎豊坂上庸介坂上庸介
2.FIRE尾崎豊尾崎豊CasualSnatchCasualSnatch
3.FREEZE MOON尾崎豊尾崎豊須藤晃MAKOTO
4.ドーナツ・ショップ(DONUTS SHOP)尾崎豊尾崎豊須藤晃カン・ダヒョン
5.Scrambling Rock'n'Roll(SCAMBLING ROCK'N'ROLL)尾崎豊尾崎豊OUTLAWOUTLAW
6.群衆の中の猫(CAT IN THE CROWD)尾崎豊尾崎豊Tomi Yoレイラーニ
7.シェリー(SHELLY)尾崎豊尾崎豊FASTSFASTS
8.音のない部屋(QUIET ROOM)尾崎豊尾崎豊ネルソン・グレートネルソン・グレート
9.ふたつの心(TWO HEARTS)尾崎豊尾崎豊岩戸崇清木場俊介
10.失くした1/2(ALTERNATIVE)尾崎豊尾崎豊Young SSYoung SS
11.米軍キャンプ(BASE CAMP)尾崎豊尾崎豊MASA熊谷和徳
12.卒業(GRADUATION)尾崎豊尾崎豊須藤晃高田梢枝
合計時間:

スタッフ・クレジット

参加ミュージシャン

  1. 禁猟区
  2. FIRE
    • 白山恭子 - ボーカル
    • Tomi Yo - サウンド
  3. FREEZE MOON
  4. ドーナツ・ショップ
    • 原治武 - ドラムス
    • 長谷川剛介 - ベース
    • A.S. - その他
  5. Scrambling Rock'n'Roll
    • 山口進 - ボーカル、ベース
    • 石川竜司 - ギター
    • 藤原幸広 - ドラムス
  6. 群衆の中の猫
    • レイラーニ - ピアノ、ボーカル
    • 原治武 - ドラムス
    • 長谷川剛介 - ベース
    • Tomi Yo - ローズ・ピアノ

  1. シェリー
    • FU-MING - ボーカル
    • BANCHO - ギター
    • COW-ZY - ベース
    • RAOW - ドラムス
  2. 音のない部屋
    • 高島匡未 - ボーカル、ピアノ
    • 池田英史 - ベース、コーラス
    • りん - パーカッション、ドラムス、コーラス
  3. ふたつの心
    • 清木場俊介 - ボーカル
    • 丹波博幸 - ギター
    • 岩戸崇 - キーボード
  4. 失くした1/2
  5. 米軍キャンプ
    • 熊谷和徳 - タップ、ボイス
    • Masa - ギター
  6. 卒業
    • 原治武 - ドラムス
    • 長谷川剛介 - ベース
    • A.S. - その他

レコーディング・スタッフ

  • 近藤圭司 (MIXERS'S LAB) - レコーディング・エンジニア(1曲目)、ミックス・エンジニア(1曲目)
  • Tomi Yo - ミックス・エンジニア(2曲目)、プロデューサー(6曲目)、ミックス・エンジニア(6曲目)
  • CasualSnatch - プロデューサー(2曲目)
  • 須藤晃 - プロデューサー(3,4,12曲目)
  • 片岡恭久 - レコーディング・エンジニア(3曲目)、ミックス・エンジニア(3曲目)
  • おおたけえりか - アシスタント・エンジニア(3,4,7,12曲目)
  • 斉藤慶明 - レコーディング・エンジニア(4,6,8曲目)、ミックス・エンジニア(4,8曲目)
  • 大島尚子 (LIBERO PROJECT) - アーティスト・マネージメント(5曲目)
  • 中村昌則 - ディレクター(5曲目)
  • 岸田"P"充善 - ディレクター(5曲目)
  • 関朋充 - アシスタント・エンジニア(6,8,11曲目)
  • Police - レコーディング・エンジニア(7,12曲目)、ミックス・エンジニア(7,12曲目)
  • 甲野善一郎 - 写真撮影(8曲目)
  • MAITRY - アーティスト・マネージメント(8曲目)
  • 加藤英一 - レコーディング・エンジニア(10曲目)、ミックス・エンジニア(10曲目)
  • MASA - ベーシック・トラック・レコーディング(11曲目)
  • Police Saitoh - ミックス・エンジニア(11曲目)

制作スタッフ

  • 永田恵介 (SME Records Inc.) - メディア・プロデューサー
  • 堀尾昌周 (SME Records Inc.) - A&R
  • 斉藤剛 (SMD) - セールス・プロモーション
  • 林慶太郎 (SMD) - セールス・プロモーション

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

  • ソニー・ミュージックによる商品紹介ページ
  • Various – Green A Tribute To Yutaka Ozaki - Discogs
シングル

15の夜 - 十七歳の地図 - はじまりさえ歌えない - 卒業 - DRIVING ALL NIGHT - 核 - 太陽の破片 - LOVE WAY - 黄昏ゆく街で - 永遠の胸 - I LOVE YOU - 汚れた絆 - 15の夜 (ライブ) - OH MY LITTLE GIRL - もうおまえしか見えない - 風にうたえば - 卒業 (1999年盤) - FORGET-ME-NOT/OH MY LITTLE GIRL - I LOVE YOU(2001年盤)

オリジナル・アルバム

十七歳の地図 - 回帰線 - 壊れた扉から - 街路樹 - 誕生 - 放熱への証

ライブ・アルバム
ベスト・アルバム
未発表音源集
ポエトリー・リーディング・アルバム
ボックス・セット
トリビュート・アルバム

"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI - "GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI

その他の楽曲

僕が僕であるために

映像作品
関連項目

CBSソニー - 須藤晃 - アイソトープ (事務所) - 尾崎裕哉 - 風の少年〜尾崎豊 永遠の伝説〜 - 成宮寛貴 - Heart Of Klaxon

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集